- 茅野 分
- 銀座泰明クリニック 院長
- 東京都
- 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
-
03-5537-3496
対象:心の病気・カウンセリング
- 斉藤ヒカル
- (潜在意識セラピスト)
- 快眠コーディネイター 力田 正明
- (快眠コーディネイター)
これまでの医者‐患者関係を説明するにあたり、パターナリズム、家父長主義と言われる概念があります。これは医療現場における医者と患者の力関係を家庭における父親と子供の関係になぞらえて説明したものです。すなわち、知識と経験がある医者を父親に、それの少ない患者さんを子供に見立てたものです。患者さんには失礼な話ですし、現代の都市部においては既に通用しないことと思いますが、実際のところ医師数の限られていた20‐30年前や、現在でも地方で医者の少ない地域などにおいて、しばしば認められる事実です。
医者は卒後間もない若い時から「先生」「お医者」などと呼ばれ、地位や立場を上に置かれてしまいがちです。そして、ともすると自分が全知全能であるかのごとく錯覚し、傲慢・尊大な態度に陥ってしまうのです。ベテラン・年配の医者もさることながら、卒後2-3年の研修医がわずかな知識と経験のもとに「偉く」なってしまうことさえあります。そもそも、医学部へ入学する学生には、善良で心優しい若者が大勢いますが、いわゆる偏差値秀才という者もいることは事実です。(続く)
銀座泰明クリニック
このコラムの執筆専門家
- 茅野 分
- (東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
- 銀座泰明クリニック 院長
東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。
東京・銀座の心療内科・精神科です。夜間・土曜も診療しております。都会で毎日、忙しく過ごされている方々へ、心身の健康をサポートいたします。不眠、不安、うつ病などに関して、お気軽にご相談ください。
このコラムに類似したコラム
医者からの嫌がらせ〜ドクハラ(1) 茅野 分 - 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)(2007/01/24 00:00)
薬物療法について ~境界性パーソナリティ障害その10~ 小日向 るり子 - 心理カウンセラー(2013/07/27 14:47)
医者のメンタルヘルス 茅野 分 - 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)(2011/09/28 22:26)
病院や医者の選び方(3) 茅野 分 - 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)(2007/01/30 00:00)
病院や医者の選び方(2) 茅野 分 - 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)(2007/01/29 00:00)