軽度認知障害MCI検査「あたまの健康チェック」できます! - 老後の健康と運動 - 専門家プロファイル

川井筋系帯療法治療センター 院長
東京都
メディカルボディチューナー
03-3406-3791
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:老後・セカンドライフ

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

軽度認知障害MCI検査「あたまの健康チェック」できます!

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 老後・セカンドライフ
  3. 老後の健康と運動


最近話題の「軽度認知障害MCI」ってご存知ですか?

軽度認知障害MCIとは、

通常の老化現象からくる認知機能の低下(いわゆる物忘れ)とは異なり、

認知症の前段階といわれる認知機能の低下の状態を言います。

 

軽度認知障害MCIは、そのまま放置していると、

5年間の間に約50%の確率で認知症を発症すると言われます。

 

65歳以上の方のうち認知症を発症している人は、推計で15%!

認知症の前段階である軽度認知障害(MCI)の方も約400万人と推計され、

65歳以上の4人に1人が認知症とその“予備軍”と言われます。

(2012年厚生労働省研究班の調査)

 

また、「もっともなりたくない病気」の民間調査でも、第1位は、認知症(57%)!

第2位がん(26%) 第3位脳卒中(12%)



 認知症は、発症すると回復しにくい病気と言われます。

そこで、認知機能の低下にいち早く気づき、早めに予防対策を行うことで症状の発症、進行を

阻止することがとても大切ですね。


当院(渋谷、横浜、船橋)では、軽度認知障害(MCI)か否かを判断できる

最先端検査を導入しました! 「あたまの健康チェック」

認知症の前段階である軽度認知障害(MCI)と通常の老化現象からくる認知機能の低下
(いわゆる物忘れ)を判別することができる最先端の検査で、脳ドックのオプションにも
取り入れられています。


当院に通院中の方以外でも、この「あたまの健康チェック」は

受けられますので、

年齢にかかわらず、また、自分は大丈夫と過信せず、

早めに一度は検査しましょう!

 

 

ブログカテゴリー

「身体のゆがみ」が及ぼす影響とは?? 

頭痛・首こり・肩こり・慢性疲労を改善!

喉の詰まり感・違和感 

頚性神経筋症候群・頚筋性うつ 

猫背矯正・治し方

スマホ症候群

頸肩腕症候群・胸郭出口諸侯群

四十肩・五十肩・肩関節周囲炎

肩甲骨・背中の痛み

さまざまな腰痛・足のしびれの治療

ぎっくり腰

腰椎椎間板ヘルニア

腰部脊柱管狭窄症 足のしびれ

仙腸関節痛・仙腸関節機能障害

梨状筋症候群

尾骨・尾てい骨の痛み

足の付け根・股関節の痛み

ひざの痛み

足首・かかと・足底の痛み

薬に頼らずアトピー性皮膚炎を改善へ 

喘息の呼吸が楽になる方法

生理痛・便秘・むくみ・冷え性など女性の悩みも解決!

軽度認知障害MCI・認知症予防

 

身体不調の原因「身体のゆがみ」をモアレ写真で科学的に分析!

病院でよくならなかった頭痛・首肩こり・腰痛・慢性疲労など専門
海外でも認められた35年の実績! 川井筋系帯療法治療センター
http://www.kawaikinkeitai.co.jp/

 

 

 

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / メディカルボディチューナー)
川井筋系帯療法治療センター 院長

身体の歪みを改整してナチュラルヘルスケア&アンチエイジング!

首肩こりや腰痛、便秘、更年期障害、アトピーなどの諸症状を独自の身体分析法と手技施術で改善へ導きます。40年の実績がある独自の整体「川井筋系帯療法」は、東京、横浜、船橋、大宮、名古屋、札幌でこれまでに5万人以上の施術実績があります。

03-3406-3791
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

このコラムに類似したコラム

2025年、65歳以上の5人に一人は認知症の時代へ! 川井 太郎 - メディカルボディチューナー(2015/01/09 19:09)

ウォーキングで認知症予防 2022 齋藤 進一 - 建築家(2022/01/16 12:00)

ウォーキングで認知症予防 2021 齋藤 進一 - 建築家(2021/11/28 14:05)

パラリンピックで意識改革を 齋藤 進一 - 建築家(2021/07/25 14:05)

嗅覚刺激で認知症予防 4 齋藤 進一 - 建築家(2021/03/26 16:40)