美しさと自分らしさ〜摂食障害(3) - 心の病気・カウンセリング - 専門家プロファイル

銀座泰明クリニック 院長
東京都
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)
03-5537-3496
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:心の病気・カウンセリング

菅野 庸
菅野 庸
(院長・医師)
茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
斉藤ヒカル
斉藤ヒカル
(潜在意識セラピスト)
斉藤ヒカル
(潜在意識セラピスト)
快眠コーディネイター 力田 正明
(快眠コーディネイター)

閲覧数順 2024年11月02日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

美しさと自分らしさ〜摂食障害(3)

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 心の病気・カウンセリング
  3. 心の病気・カウンセリング

強迫的な性格というのは遺伝的に決まった気質のこともありますが、養育環境の中で形作られることもあります。特に両親、母親との関係は重要で、幼少期に無条件で「可愛いね、愛しているよ」というメッセージを与えられるかどうかが、思春期以降の対人関係や自尊心の形成には欠かせません。不幸にしてそのような愛情に恵まれないと、他人を信頼できず、自分にも自信が持てず、情緒不安定な性格になってしまいます。これは後から考えてみても、なかなか身に付くものではなく、まさに「心を育む」ことにより形作られるものと言えます。

「無条件の愛情」が特に大事で、昨今の少子高齢化した家庭ではお子さんへ過保護・過干渉となってしまうことが少なくなく、ともすると幼稚園・小学校の頃から習い事やお受験といった形で支配・束縛してしまうことになり、幼少期こそ従順にしていても、思春期から抵抗・反抗しはじめ、女の子の場合、摂食障害を生ずることもあるのです。ついては親や世間の価値観に振り回され過ぎず、自分らしく、あるがままに、生きることが望まれます。銀座泰明クリニックでは食物や容姿の悩みから、今までの人生、これからの人生を一緒に考えられるようなご援助をしてまいります。お悩みの方はどうぞお気軽にご相談して下さい。

銀座泰明クリニック

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
銀座泰明クリニック 院長

東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。

東京・銀座の心療内科・精神科です。夜間・土曜も診療しております。都会で毎日、忙しく過ごされている方々へ、心身の健康をサポートいたします。不眠、不安、うつ病などに関して、お気軽にご相談ください。

03-5537-3496
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

このコラムに類似したコラム

美しさと自分らしさ〜親子関係(1) 茅野 分 - 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)(2007/01/09 00:00)

鬼滅の刃5 無限列車編 紅蓮華「僕を連れて進め!」に込められた痛切な想い 堀江 健一 - 恋愛恐怖症・心の問題カウンセラー(2021/03/08 11:00)

ストレスがある時の思考と言葉使いとは? 斉藤ヒカル - 潜在意識セラピスト(2015/03/10 23:42)

セッションの感想と変化、ありがとうございます!ー⑤ 斉藤ヒカル - 潜在意識セラピスト(2015/02/13 00:45)