楽天本社で英語発音講師をしていた頃、
レッスンをしていた部屋は白が基調でシンプルながら
壁に社訓だけが飾られているのが印象的でした。
【楽天の社訓】
・ 常に改善、常に前進
・ Professionalismの徹底
・ 仮説→実行→検証→仕組化
・ 顧客満足の最大化
・ スピード!スピード!スピード!
“顧客満足の最大化”のところには、
IT企業だけれどあくまでサービス業だから
謙虚にとも書かれています。
professionalismといえば、
専門的技術や、プロ意識のこと。
この間も、発音が悪いという理由で仕事を減らされたという
通訳者の方に発音指導したばかりですが、
英語がペラペラなだけでは通用しない時代…
どの分野でも、求められる水準は高まるばかりです。
でも、人生はつねに冒険、挑戦の連続。
だから楽しい。
向上したい!と夢や目標をもって
様々な体験&感情を味わうこと自体が幸せなことだと
最近つくづく思います。
この楽天の社訓5つ、すべて自分にも当てはめて
English teacher & Singerとしての
professionalismをますます高めたいと思う今日この頃です。
このコラムに類似したコラム
人は財なり - 金田石城さん 田中 真由美 - 英語発音スペシャリスト(2014/09/27 21:47)
新年のご挨拶 白尾 由喜子 - 英語発音スペシャリスト/英語プレゼン講師(2019/01/04 23:32)
クリスマス 白尾 由喜子 - 英語発音スペシャリスト/英語プレゼン講師(2018/12/25 09:48)
クリスマスイブ 白尾 由喜子 - 英語発音スペシャリスト/英語プレゼン講師(2018/12/24 13:22)
ザ ジングルズ体験セッションのご案内 白尾 由喜子 - 英語発音スペシャリスト/英語プレゼン講師(2018/11/14 13:04)