- 永山 幸
- ザ・ホワイトデンタルクリニック院長
- 歯科医師
対象:矯正・審美歯科
- 東海林 貴大
- (歯科医師)
受け口の方は輪郭がしゃくれた状態になっている場合が多々あります。
当院にご相談にいらっしゃる方は受け口になったかみ合わせも気になるが、
それと同時にしゃくれてしまっている輪郭も治したいと希望される方が多数いらっしゃいます。
しゃくれた輪郭も治す場合は下顎骨切り手術をお勧めします。
ただ、骨の手術をする程ではない方や下顎骨切り手術に抵抗があるという方には
歯だけ治療して受け口を治す方法で治療しています。
当院はセラミック法での治療がメインですので前歯だけの治療で受け口を治します。
一言で受け口と言っても、噛み合わせの状態や受け口の程度、輪郭また患者様のご希望は様々です。
ですから、当院では様々なニーズに応じた治療方法をご提案しています。
受け口治療に関する詳細はコチラ
http://www.biyou-dental.com/about/lantern-jaw/sideview-lanternjaw.html
http://www.biyou-dental.com/about/lantern-jaw/
ザ・ホワイトデンタルクリニック
このコラムに類似したコラム
物心着いた頃には受け口 治したい気持ち 正器具の恥ずかしさ 骨を手術?矯正だで治る? 小谷田 仁 - 歯科医師(2021/10/12 14:16)
58歳 受け口が気になり 無意識に歯をカチカチ言わせ 肩こりやイライラ 外科手術は避けたい 小谷田 仁 - 歯科医師(2021/05/05 08:42)
物心着いた頃には受け口 矯正器具の恥ずかしさで踏み出せず 骨を手術? 矯正で治る? 小谷田 仁 - 歯科医師(2021/04/16 21:10)
物心着いた頃には受け口 長年の悩みである受け口矯正を検討 骨を手術?矯正で治る? 小谷田 仁 - 歯科医師(2021/03/30 11:51)
高校生 歯の位置のズレとしゃくれに悩んで 上下の奥歯が常に強く当たる状態 手術が必要?費用? 小谷田 仁 - 歯科医師(2021/03/30 11:41)