
- 近江 清秀
- 近江清秀公認会計士税理士事務所 税理士 公認会計士
- 税理士
対象:税務・確定申告
26年10月1日から地方法人税が創設されます。
適用は、26年10月1日以降から開始する事業年度の決算からです
この地方法人税は、法人住民税の法人税割の一部を
国税として徴収したうえで、地方に配分するために
創設されました。
ですから、地方法人税が創設されても法人税の納税額
として同じです
しかし、それぞれの税率に影響があります
平成26年10月1日以降の最初の事業年度の各税率を
ご案内します
なお、情報を簡便にするために東京23区内に事業所があって
軽減税率がで適用さればい場合の税率とします
(現在の税率) (地方法人税創設後)
法人税 25.5% 25.5%
地方法人税 無し 4.4%
法人住民税(法人税割) 20.7% 16.3%
事業税(超過税率) 3.26% 4.66%
事業税(標準税率) 2.9% 4.3%
地方法人特別税 148.0% 67.4%
なお、実効税率は現在の税制でも26年10月1日以降でも
上記税率の場合35.64%となります
また、この税制改正に伴いまして
法人税申告書の書式も若干変更されています
平成26年10月1日以降から開始する事業年度の法人税申告書から
ご注意ください
法人税に関連するALL ABOUT JAPAN の私の関連コラムは以下の
URLにコンテンツが記載されていますのでご確認ください
http://profile.ne.jp/pf/oumi/c/g-11001/
○○○●●●○○○●●●○○○●●●○○○●●●○○○●●●○○○●●●
『知らなければ損をする
オーナー経営者&地主さん必読
社長の節税と資産づくりがまるごとわかる本』
共著の本が出版されました。
ご希望の方には無料でお届けいたします
連絡先は、office@marlconsulting.com へ
『社長の節税と資産作り』の本希望と、メールを送信してください
○○○●●●○○○●●●○○○●●●○○○●●●○○○●●●○○○●●●
法人設立について下記URLのHPからご予約のうえご相談に来ていただいた方
全員に
『儲かる会社のはじめ方 会社設立』を無料プレゼントします
http://www.oumi-tax.jp/
○○○●●●○○○●●●○○○●●●○○○●●●○○○●●●○○○●●●
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
中小企業経営力強化支援法の認定経営革新等支援機関
として認定されています
近江清秀公認会計士税理士事務所のURL
http://www.marlconsulting2.com/
近江清秀公認会計士税理士事務所(相続税専門HP)
http://www.kobesouzoku.com/
近江清秀公認会計士税理士事務所(法人税専門HP)
http://www.oumi-tax.jp/
ALLABOUT PROFILEのURL
http://profile.ne.jp/pf/oumi/
マイベストプロ神戸のページ
http://mbp-kobe.com/kobe-souzoku/
神戸の税理士 近江清秀のBLOG
http://marlconsulting.typepad.jp/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
このコラムの執筆専門家

- 近江 清秀
- (税理士)
- 近江清秀公認会計士税理士事務所 税理士 公認会計士
記帳代行から経営計画作成まで会社の成長をサポートします
中小企業の記帳代行業務から経営計画の立案まで幅広く支援。適切な助言で企業の発展をしっかりとサポートします。中国アジア地域進出も支援します。また、神戸・芦屋・西宮を中心に相続税対策及び相続税申告業務では、数多くの実績があります。
「法人税」のコラム
【27年の法人税改正はこうなる!】(2015/01/25 16:01)
【9号買換特例が存続するかどうか注目されています】(2014/12/19 18:12)
平成25事務年度の法人税等の申告状況(2014/10/27 07:10)
【生産性向上設備投資促進税制の適用上の注意事項です】(2014/09/22 07:09)
【生産性向上設備投資促進税制 半年で2万件突破です。】(2014/08/11 07:08)
このコラムに類似したコラム
地方法人税が創設されています 松本 佳之 - 税理士・公認会計士・行政書士(2015/01/21 13:12)
平成27年税制改正概要 - 今後の検討課題 森 滋昭 - 公認会計士・税理士(2015/06/25 08:40)
平成27年税制改正 概要ー 個人税制関連 森 滋昭 - 公認会計士・税理士(2015/06/10 06:52)
【27年の法人税改正はこうなる!】 近江 清秀 - 税理士(2015/01/25 16:02)
【生産性向上設備投資促進税制の適用上の注意事項です】 近江 清秀 - 税理士(2014/09/22 07:00)