そうだ「お店の健康診断」をしよう:その13ライバルのことをもっと知ろう - 人材育成全般 - 専門家プロファイル

松下 雅憲
株式会社PEOPLE&PLACE(ピープルアンドプレイス) 代表取締役
東京都
店長育成・販売促進ナビゲーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:人材育成

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その13ライバルのことをもっと知ろう

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人材育成
  3. 人材育成全般



第2章:お店の商圏とポテンシャルについて理解しよう

⑥ライバルのことをもっと知ろう・・・ライバルはあなたのことをよく見ているのです


「彼を知り己を知れば百戦あやうからず」

これは、「敵と味方の情勢を知りそれぞれの強み弱みを把握した上で戦えば、百戦しても負けることは無い」と言う意味です。古代中国の兵法書「孫子」に書かれている有名な言葉ですね。

己を知ることの大切さについては、「お店の健康診断」の中で随時お話しして参ります。基本的な考え方は「自分のことはわからない。だからひとの意見に耳を傾けよう。」と言うことです。だって、自分のことって、私のように「良いようにとらえる」ひともいれば、「何でもかんでも悪いように解釈する」ひともいますからね。
今日は、もうひとつの「彼を知る」・・・つまり、「ライバル・競合を知る」についてお話ししましょう。

あなたの店の周りには、特に商圏内には、たくさんのライバルがいます。たとえ、ターゲットを変えて商圏(マーケット)を独占した状態を創り上げても、いずれライバル達は、あなたの商圏内に入ってくることでしょう。ですので、あなたは決して油断をしてはならないのです。

ライバル達が、あなたの店の商圏(マーケット)に入ってくるとしたら、それは、彼らがあなたの店をしっかりと観察し、調査し、研究し、分析していいとこ取りをしようとしているのです。彼らは二番煎じだからたいしたことは無い?いえいえ、二番煎じが必ずしもただの上辺のコピーとは限りません。二番煎じの方がはるかに良い物を創り上げてくることもあるのです。それは、元祖オリジナルの長所と短所をしっかりと研究しているからなのです。

本家だ!元祖だ!と言っている間に、新興勢力はどんどんと革新を重ねて行きます。
それは全ての業界で言えることです。ハンバーガーでも、カフェでも、牛丼でも、眼鏡屋さんでも、アパレルでも、パチンコでも、エステでも、コンビニでも同じです。彼らは、本家でも元祖でもなくても、すでに本家元祖を大きく凌駕しているのです。

では、あなたの店はどうでしょうか?

同じ商圏(マーケット)内にあるライバル達のことをどれくらい把握していますか?

彼らの強みや弱みを事細かくつかんでいますか?
彼らが次にやろうとしていることを知っていますか?
彼らが何にこだわっているかを知っていますか?
彼らが何に困っているかを知っていますか?
彼らとあなたの店との違いは何なのでしょうか?

そして、それをあなたの店のお客様や、商圏内の潜在顧客に対してアピールしていますか?
何度もお話ししていますが、「お客様は『比較して選択』した結果、どこかの店を利用」するのです。
あなたの店とライバルの店を比較した上で、どちらかを選んでいるのです。

それは、元々目的があってあなたの店を選んだときも、歩いていてたまたまあなたの店を見つけて選んだときでも同じです。どこかの段階で、お客様は、あなたの店とライバルの店を比較しているのです。
だから、あなたは、比較されたときに、「選ばれる要素」をお客様に伝えなくてはならないのです。

その為に、ライバルのことを事細かく把握しておけば、対策が採りやすいでしょ。
何を知れば良いのかは、「お店の健康診断」と同じ内容が基本です。全ては難しくても、「お店の健康診断」に近い内容を把握したいですね。

さて、準備が出来たら、次はライバル達との戦いです。

「ライバルの弱みにつけ込む」
「ライバルの強みにがっぷりよつで対抗する」
「ライバルには無いものを新たに磨き上げる」
「あなた自身の強みを更に磨き上げる」
などなど、

さあ、あなたはどの方法で戦いますか?

※「お店の健康診断」「お店の健康回復ドクター」「売上を伸ばし続けるPDCA」「ショップPDCA」などのセミナー、研修、コンサルティングについては、弊社までメールをいただくか、このホームページの「お問い合わせ」「お気軽にご相談下さい」から、お問い合わせ下さい。ご連絡をお待ちしております。

 

いつもお読み頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。こちらのアイコンをクリックして応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
※クリックして
人気ブログランキングへ


人材・教育業 ブログランキングへ


■松下雅憲の著書について詳しくお知りになりたい方はこちらの画像をクリック!

■松下雅憲への「コンサルティング依頼」「講演・セミナー・研修依頼」についてはの公式ホームページへどうぞ

■松下雅憲が紹介されたページはこちら


このコラムに類似したコラム

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その66 24時間笑顔でいる気持ちを心がけよう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/11/12 06:35)

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その35「真似が出来ない」商品を作ろう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/10/12 07:03)

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その32お客様の動きや気持ちの情報を把握しよう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/10/09 06:35)

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その26気づかないひとは来られない 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/10/03 04:13)

そうだ「お店の健康診断」をしよう:その23フォーカルポイントを活用しよう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/09/30 07:33)