
- 小島 雅彦
- 企業安心ドットコム 火災安心ドットコム 総合保険のT・M・A 取締役
- 京都府
- 保険アドバイザー
対象:損害保険・その他の保険
水災大国日本!備えはお済みですか?
大雨による洪水や土砂災害に見舞われたとき
河川の近くは勿論のこと、それ以外にお住まいの場合であっても
大雨による土砂崩れ、大雪後の融雪洪水、台風による高潮、
想定以上の降雨や排水溝の詰まりなど、ほぼすべての地域において
水災の危険があります!!
水災事故の場合、清掃費用や残存物の取り片づけ費用もかかるため、損害が高額に!!
水災保険を担保し、しっかり補償しましょう!!
台風被害、大雨被害、水災被害の備えは? https://profile.ne.jp/pf/masahiko/c/c-187780/
「水害に遭った際の経験談記事 」https://otakei.otakuma.net/archives/2020070610.html
詳しくはこちらまで↓
保険アドバイザー 小島雅彦
このコラムの執筆専門家

- 小島 雅彦
- (京都府 / 保険アドバイザー)
- 企業安心ドットコム 火災安心ドットコム 総合保険のT・M・A 取締役
一般物件・住宅火災・地震・賠償責任・労災・運送・バイク盗難
個人・企業の火災,地震、賠償責任、労災、運送保険の提案、スキームの見直しなどのお手伝いをします。保険料削減についても、方策につきご提案いたします。既取引損保会社以外にセカンドオピニオンを活用できる体制を構築しておくことが良策と考えられます。
このコラムに類似したコラム
台風やゲリラ豪雨で車両保険は? 小島 雅彦 - 保険アドバイザー(2024/07/10 08:47)
台風による被害・・・保険の補償は? 小島 雅彦 - 保険アドバイザー(2013/06/23 11:01)
地震や台風に備える心構えとは 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2024/08/31 13:21)
火災保険は火災だけの補償ではない! 辻畑 憲男 - ファイナンシャルプランナー(2021/01/24 10:49)
台風被害、大雨被害、水災被害の備えは? 小島 雅彦 - 保険アドバイザー(2017/10/30 08:44)