マイクロジムやパーソナルスタジオが上手くいっていない時にすべき事 - 各種のヨガ・ピラティスレッスン - 専門家プロファイル

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 『猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」』代表
東京都
ピラティスインストラクター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ヨガ・ピラティス

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

マイクロジムやパーソナルスタジオが上手くいっていない時にすべき事

- good

  1. 運動・スポーツ
  2. ヨガ・ピラティス
  3. 各種のヨガ・ピラティスレッスン

 こんにちわ


昨日はスタッフと一緒にトレーニング


追い込み過ぎたら


夜中ブログを書いている最中に


自分が強制シャットダウンされていました(笑)



まあ、そんな日もありますよね



 さて、話は変わりますが


以下の様なご質問を頂きました



「マイクロジムやパーソナルスタジオを起ち上げた時に、


 初めから上手くいくとは限らないと想うのですが、


 小林さんはそういう時ってありましたか?」と・・・・・・



 「上手くいく」の定義によると想いますが


自分が掲げた目標通りの結果には


全くもってなっていなかったですし



 いつ切れてもおかしくない、細過ぎる糸を


冷や汗タラタラ流しながら、仲間と渡っていた感じでしょうか?



そして、その次に



「そういった、上手くいっていない時に何をしていましたか?」


もしくは


「何をすれば良いですか?」


とのご質問を頂きました



 何をしていたかを具体的に書き始めると


かなり長文になってしまうので、少しザックリ書かせて頂くと


以下の2点になります



1、「上手くいかない原因が何なのか仮説を立て、PDCAを回そうとしていました」


実際に上手く回せていたかは、危うい所ですが(汗)



 そしてもう1つは


2、「お客様にご提供させて頂く価値を高めようとしていました」


実際に価値が高くなったかどうかは、お客様がご判断されることですが




 新たに起ち上げたパーソナルスタジオや


マイクロジムが計画通りに進まないないことは


多く見られると想いますし、思ったよりも上手くいかないことも


あると想います



こんな オ~ノ~ 的な感じですね



 その為、心構え的な話しで言うと


初めから「失敗しないこと」を諦めておいた方が良いと想います



 しかし、その際にどう考え、何をするのか?


これはもの凄く重要です



 色々なご相談を受ける中で、多く見られるのは


思いついたアイデアを、よく計画も練らずにひたすら実行し


負のスパイラルに陥っているパターンです



 例えば、多く見られるパターンとしては


「集客が上手くいっていない」として

※上記の考えでは、宜しくないのは以前書かせて頂きましたが


とりあえず、チラシを配ってみたり、ポスティングをしたり


大幅な割引をしてみたり、体験会やってみたり


地域の会社に営業に行ってみたり、折込広告を打ってみたり・・・・・・



 とりあえず思いついたことの全てを実施する


数打ちゃ当たるみたいな感じですね



 一概にこれが悪いとは言えませんし


考え、行動することは素晴らしいことなのですが



 Aという施策とBという施策が


異なる差別化軸の施策だったり



 そもそも、そのアイデアを実行して


どうなったら成功で、どうだったら失敗なのかの


目標が定まってなかったり


なんてことが多くが見られます



 その為、上手くいっていない時は


以下の8つのステップを踏むと良いかと想います


1、現状の把握


2、上手くいっていない原因を追求し、課題を明確化


3、改善の為の方向性を明示


4、その方向性に沿った改善案の検討および


  スタジオの差別化軸などに沿って優先順位づけ


5、誰が、何を、いつまでに、どの様にやるのか?などの


 改善案を実行する為のプランを練る


6、改善案の実施状況をどの様に確認し


 どの様に評価していくのかまでを明確にする


7、Do!Do!Do!


8、週次ミーティングなどで進捗状況を確認し

 6で立てた評価の仕方をもとに検証し、改善



 文章にすると


なんだ「普通」だよね・・・・・・


ってくらいに当たり前のことなのですが



 日々、残高が0円に近付いていく重圧の中では


「普通」のことが「普通」に出来ない時もありますので



 そんな時は、一度深呼吸をしてから


上記の8ステップを想いだして頂ければと思います



 どんな状況でも


「当たり前のこと」を「当たり前にやり続けられる人」が


強い人なのかな~と



 本日の内容が少しでもお役に立てば幸いです

皆でフィットネス業界を盛り上げていきましょう♪


としお

 |  コラム一覧 |