相続税対策=絶対的に良いもの…とは決して言えない - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

相続税対策=絶対的に良いもの…とは決して言えない

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
経営 会計・税務

おはようございます、今日はバイクの日です。
現状のままなら、一生乗ることのない乗り物です。

相続税改正に係る色々な動きについてご紹介しています。
課税強化の動きについて、対策を売り込む色々なお話が本当に増えました。

しかし、その対策が本当に有効であるかは検討が必要です。
まず、各種対策について言える一つの傾向があります。


・現預金で放っておかず、何か別の形にすること


相続税を計算する上での大原則は以前にもご紹介しました。
現預金での評価はそのままされるが、不動産や保険に形を変えると安くなることが多いというものでした。

なぜ現預金の評価が高いのかと言えば、理由は簡単で

・評価に悩むことがない
・使い勝手が良い

といったことがあげられます。

いつもお読み頂き、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

気持ちよく、いきましょう(2021/01/11 07:01)

福利厚生策の活用(2021/01/08 07:01)

このコラムに類似したコラム

改正前の相続税、改めて状況確認 高橋 昌也 - 税理士(2014/08/08 07:00)

使いやすいものは高く、そうでないものは低く 高橋 昌也 - 税理士(2019/03/13 07:00)

節税効果だけで考えないように 高橋 昌也 - 税理士(2018/05/24 07:00)

不動産の活用に関すること 高橋 昌也 - 税理士(2014/08/23 07:00)

手元のお金を減らすということ 高橋 昌也 - 税理士(2014/08/20 07:00)