◆それができないから、悩んでいるのに…。 ~入れものを揃える~ - インテリアコーディネート全般 - 専門家プロファイル

石井 純子
Office-j 
埼玉県
インテリアコーディネーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:インテリアコーディネート

松下 進
松下 進
(インテリアコーディネーター)
戸澤 寿史
戸澤 寿史
(インテリアデザイナー)
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

◆それができないから、悩んでいるのに…。 ~入れものを揃える~

- good

  1. 住宅・不動産
  2. インテリアコーディネート
  3. インテリアコーディネート全般

インテリアコンサルタントの石井純子です。
ライフオーガナイズからインテリアコーディネートまで、ステップに応じてアドバイスしています!



スッキリした収納に憧れる方は多いですね。


収納本や雑誌の収納特集などを見ると、その実例の多くは容器を揃えています。


統一感があり、スッキリした印象。




私もこうしたい!!



そう思って挑戦するも、どうも続かない…。




無印良品の収納もそんな感じです。




揃っているからスッキリ!


なのに、揃っているから区別もつかない…。




中を確認することが面倒で、結局出しっ放しになったり…。


その都度、中を見なければならないことにストレスを感じたり…。



理想通りにいかないこともありますね。




中身を入れ変えてまで、入れものを揃えることも、苦になる方は続きません。









ラベルを貼ればいいじゃない。



そう思う方もいると思いますが、ラベリングも向き不向きがありますよね。


それができないから、悩んでいるのに…。 ~ラベリング~






見えている視覚情報を認識するのは、右脳の役割。


ラベルに書いた文字など、言語を認識するのは、左脳の役割。




だから、人により、受け入れやすさが変わっても当然ですね。


そんな時に、利き脳を知っておくと、スムーズな方法を選べるかもしれません。





入れものを揃えることは、あくまで手法の一つで、正解ということではありません。




整理も収納も、答えは一つではありません。


誰もが同じやり方で、うまくいくとは限らないですからね。



その時に、自分の利き脳を知っておくと役に立つかもしれませんよ。


それでも困ったら、ぜひライフオーガナイザーにご相談を!


全国に、たくさんのライフオーガナイザー がいます。




そして、利き脳の活かし方に興味が出たら、もう少し詳しく知ってみましょう!


こちらもおすすめ ですよ。


誰かの真似ではなく、それが当然だと思っていたことだけでもなく、ぜひ自分のやりやすさを探してみましょう!





ライフオーガナイズに興味が出たら、こちら
 受講生が1200名を超えました!
【自宅でライフオーガナイズが学べます】

いつからでも始められますよ!

<無料メール講座>

ライフオーガナイズ はじめの一歩



【ライフオーガナイザー2級認定講座】

●仙台 8月21日(木) 残席わずか

会場:せんだいメディアテーク

詳細・お申し込み


●盛岡 9月3日(水) NEW!

会場:盛岡アイーナ

詳細・お申し込み


ランキングに参加してます。
いつも、ありがとうございます。