当初の予定よりも保障期間は短くて済みそう、あるいはもうすぐ保障期間が
終わる、というあなた。
掛け捨て分の大きな保障はもういらないが、あとはお葬式代や残された
配偶者のために、終身での保障をもう少し充実させたい、でも新たに
終身保険の加入を考えた場合、健康状態からしてちょっと難しそう、
と思っているあなた。
所定の期間内であれば、どのような健康状態であっても、終身保険など
他の保険種類に変換することができる制度があるのをご存知ですか?
続きはこちら
6月30日MSNマネーコラム「知っていますか?保険の変換権という制度」
このコラムの執筆専門家

- 照井 博美
- (岐阜県 / ファイナンシャルプランナー)
- オフィスシノワ
年金に頼れない30代・40代へ! 同年代の目線で運用を提案
保険見直しや資産運用・ライフプランを相談できる女性FPです。ご家族が思い通りに人生を送れるように、お客様の価値観・思いをまずしっかり聞き取ることを一番大切にしています。 人生の良き伴走者としてのFPを目指します。
080-8873-4157
「保険見直し」のコラム
保険を見直すときの優先順位は何か(2008/09/02 10:09)
終身の医療保険、失効なんてことはないように(2008/08/17 15:08)
知ってる?入院給付金が出ない医療施設がある(2008/08/04 11:08)