いつか繋がるだろう ではなく、 いつか繋げると思うこと - 組織・人材開発研修全般 - 専門家プロファイル

株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役
研修講師
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

いつか繋がるだろう ではなく、 いつか繋げると思うこと

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 組織・人材開発研修
  3. 組織・人材開発研修全般
プロとして生きる! キャリアを磨こう

暑いですね!

暑いですね。

合言葉のように使われる「暑い」という環境事実。


秘書時代、社外取締役会から戻られた役員に、

暑かったでしょうからと気をまわし、

アイスコーヒーをお出しした時の失敗。

「会議中、先方の秘書が冷たいものをずっと出してくれた。

会議室は、寒いほど冷たかった。

今の車の中もそうだ(寒いほど冷やしてあったそうです)。

これ以上、冷たいものを出して、体調崩せっていうことか?」


ほんとうの心配りは、相手に確認する会話を持つことだということを

学びました。


私たちは、自分が経験するチャンスを得たことに対して、

少し、意識が薄いのかもしれません。

そのチャンスは、偶然にやってきたのかもしれませんが、

そのチャンスを活かすという心構えを持つことを忘れてはなりません。

そして、その経験は、いつか何かに繋がるのかもしれない。

繋がればいいな!という受動的な考えにせず、

これは何に繋げることができるかな?

こういうことに応用できるのではないかな?という積極的で能動的に考えて

ください。

そうすれば、必ず、それは活かすチャンスを手にすることができるからです。

わたしたちは、毎日、必ず何かを経験します。

せっかくの経験を、1度だけにしてしまうのは、もったいない気がします。

特に、苦労したり、辛かったりするのならなおのこと。

2度目は、1度目よりずっと楽に、楽しくできるものです。

暑い時ではありますが、攻めの姿勢を崩さないようにお過ごしくださいね。


カテゴリ このコラムの執筆専門家

(研修講師)
株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役

実践型研修で、結果が即・行動に現れます

ビジネススキルに不可欠なコミュニケーション力。ますます重要な「聴く力」「話す力」「論理的に考える力」を高める研修はじめ、企業研修の内製化のコンサルティング、人事政策のアドバイスなど、人事に関する総合的なご支援をしています。

カテゴリ 「プロとして生きる! キャリアを磨こう」のコラム

このコラムに類似したコラム

気づかないうちに陥ってしまう「内向き思考」 小笠原 隆夫 - 経営コンサルタント(2021/12/23 07:00)

チャンスは誰の手元にあるのでしょう? 竹内 和美 - 研修講師(2014/07/14 10:56)

成長している実感は? 竹内 和美 - 研修講師(2013/05/22 11:22)