前歯に隙間があり、中心からずれています
-
【質問】
上右2番欠損歯と上左2番小さいために前歯に隙間があり、中心からずれてもいます。
きれいな歯並びに治すことはできますか?できるとすれば、どんな方法がいいのでしょうか。
【回答】
前歯のスペース(空隙)を閉じるのが目的であれば、前歯だけの部分矯正で治すことは可能と思われます。
ただし、2番目の前歯の数が1本足りない、また形が小さいので、人工歯(ブリッジ又はクラウン)で補う必要があるかもしれません。歯を動かす期間は1年程になると思います。
ただし、前歯の歯並びは数ヶ月で見た目は良くなるでしょう。
また、すきっ歯の場合は、歯を削ったりする必要はありません。
あなたの希望が、前歯の空隙が閉鎖されれば満足出来るなら、前歯だけの部分矯正で治すことは可能と思われます。
前歯だけの部分矯正では、もちろん外から見えない裏側(舌側)矯正で矯正可能です。
いずれにしても、しっかりとした検査・診断をした上で、ご本人の希望にそった治療方針を決定することになります。
(矯正費用のご案内)
部分矯正を選択する場合は、費用は基本料30万円、装置料0~15万円の合計となり、チエック料もいれて総額30~50万円程度になります。
装置料はメタル装置が0円、セラミック装置が5万円、裏側(舌側)矯正は15万円になります。
このコラムの執筆専門家

- 小谷田 仁
- (東京都 / 歯科医師)
- 医療法人社団審美会 青山審美会歯科矯正クリニック
約30年の実績による舌側矯正と審美矯正。質の高い治療に努めます
東京都渋谷区にある、矯正歯科・審美歯科・歯列矯正の専門医です。 特に舌側矯正(裏側矯正)に関しては、開業医としては日本で初めて全面的に臨床に取り入れ症例数4400件以上(1980年1月~2011年1月)を超えています。確かな技術と安心の提供に努めています。
「歯列矯正・噛み合わせQA (症例、原因、費用)」のコラム
前から2番目の歯の先天性の欠如 歯が生えてこず歯並びが悪く 歯列矯正を(2022/11/15 13:11)
2番目の歯の先天性の欠如で、歯が生えず歯並びが悪く 部分矯正で済むならば(2022/09/14 19:09)
前歯のすきっ歯を治したい 2年前にマウスピース矯正をしましたが費用も高く続かなかった(2022/08/31 19:08)
歯並びの悪い箇所が歯周病 歯の矯正後に受け口になる為 手術が必要と言われ(2022/03/23 14:03)
28歳 先天性欠如で前歯両隣の永久歯が生えず 前歯のすき間を気にならない程度に治したい(2021/04/27 12:04)