親のコトオーガナイズ - インテリアコーディネート全般 - 専門家プロファイル

小森 あき
Life&Home Styling Studio~Felice~ 代表
東京都
インテリアデザイナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:インテリアコーディネート

松下 進
松下 進
(インテリアコーディネーター)
戸澤 寿史
戸澤 寿史
(インテリアデザイナー)
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

閲覧数順 2024年04月17日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

住環境セラピスト&ライフオーガナイザーの小森あきです。
最近お仕事のご依頼で増えているのが、ご自身ではなく、親の家のオーガナイズ。大きな一軒家、介護リフォームをする事になったが、沢山の荷物をどう分類していいのか…。安全に暮らしやすく過ごしてもらいたい!と云う気持ちでお子様がアドバイスをしても、実の息子、娘ではお互い感情的になってしまい、ケンカが始まってしまう。
そんなお悩みを持たれている方がとても多くいらっしゃいます。
実際私も経験者。というか当事者とでもいいましょうか…。我家は引越し予定はありませんが、昨年父が亡くなり、母1人の生活となり、沢山の本やもう着ないであろう洋服に囲まれて暮らしています。元々モノの多い家ではありましたが、歳を取るに従って、確実に片付けられなくなっているのです。私もボチボチ時間をみつけて片付けに行っていますが、やはり実の親子は難しい(苦笑)
母に限らず、同世代のご両親様のお話を伺っても同じようなご様子。
それは、きっと歳をとって体力、気力共に衰えてしまった。自分自身で管理出来ない程の量になってしまっている。判断能力が落ちてきている。
そんな理由でしょうか…。
第3者が入る事で片付け暮らしやすくインテリアまで整えた空間にする事が、安全かつ穏やかな暮らしになるならば!と感じてご依頼くださるのでしょう。ご両親様への思いやりの気持ちにしっかりお答えしなくては、と感じています。
終活よりまずは収活から!!
自身ができる間に始めるのが理想です。
今日もご訪問ありがとうございます。ポチりと応援お願い致します。

 |  コラム一覧 |