【最幸ビジネスモデル】なんでもどうでもいい。 - 新規事業・事業拡大全般 - 専門家プロファイル

星 寿美
プラウドフォスター株式会社 代表取締役
東京都
経営コンサルタント
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

【最幸ビジネスモデル】なんでもどうでもいい。

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 新規事業・事業拡大
  3. 新規事業・事業拡大全般
 【最幸ビジネスモデル】  2014.5.29 No.0868
===========================
■今日のテーマ
 なんでもどうでもいい。
---------------------------

なんでもどうでもいい。
なかなか、この概念は伝わらなかったが、
最近、やけに響き合える人も増えて嬉しい限り!

何が幸いするか、分からないし
一見、悪いような事も、必要な経験だったりもする。

過去を振り返っても
そのときは大変だったけれど
その全てが「今」に繋がっている。

そもそも、
その人に必要な事だけが起こっている。

たとえば・・・。

「子どもの為に!」と考えて、
いろんな事をやる親がいて。

その「愛」が素晴らしいし
その事事体も、
必要だからそういう流れになっている。

だから、それはそれで構わない。

そして、
それしか「正解」がない、
と思い込んでいる所が
物事を難しくさせている。

子どもはのびのびとした環境で育てないといけない、とか。
子どものうちに勉強の習慣をつけなくてはいけない、とか。

仕事やその他の人間関係でも然り。

ある目的ありきで
「正しい事」をしようとすると
とても大事なことが見えなくなる。

実は、
もう、本当に「なんでもどうでもいい」のだー。

だから、一つしか正解がないのもOK!

  そして、
  それを押し付けると、そこにまた
  変な問題が起こって来る。

  なんでもどうでもいい、
  をお互いに尊重し合えたら天国だ。

なにをどう、語っても
「なんでもどうでもいい」に行き着いてしまう。

それを頑張って言語化すると・・・。

「自分自身を信じている」

と言う事なのだと思う。

自分自身も、自分の周りに起こる事も
全部、いちばんいいふうになっている
と信じている(頭ではなく深い部分で)
と、この感覚が通じる。

それはリスクヘッジがいらないとか
そういう事ではない。

ただのノーテンキという事でもない。

シンプルな本質というのか、
こう・・・

自分の人生は全部自分次第と言う事と
何かをコントロールする事を手ばなす事。

一見相反するこの二つの事が同じ事だと感じることを
感覚的に表現すると、
なんでもどうでも、幸せにしかならない
という言葉が近いかもしれない。

人生(生活・仕事・人間関係・その他)も
そして、子育てなどでも
どこにも通じる感覚。

それを共有できる人が増えて来て
私はとーーーーーーっても幸せ。

それじゃダメ!
ちゃんとしなさい!
などと、変な風に誤解されて
叩かれる事が多かったので♪

本質的に生きると
表層の人から表層だと誤解されるもの(爆)

けれど、本質的な視点の人からは、
それが当たり前な事として成り立つ。

もー、本当にいい時代だなぁ。(大感謝♪)

___________________________
■今日のまとめ
 
 結局、なんでもどうでもいいのだー。

---------------------------