いい会社よりいい営業マンを探す!その2 - 不動産売買全般 - 専門家プロファイル

徳本 友一郎
株式会社スタイルシステム 代表取締役
不動産コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:不動産売買

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

いい会社よりいい営業マンを探す!その2

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 不動産売買
  3. 不動産売買全般
不動産売買に役立つ基礎知識 仲介の仕組み

★営業マンによって物件が違う?



数字を上げている営業マンには、常に新鮮で良い情報が集まります。

それは何故でしょう?

実は、数字を上げている営業マンは誰なのかということを、
売主側(分譲会社・メーカーなど)もよく知っているのです。

ですから、企画の段階でその営業マンに相場を聞くことも多く
営業マンは一般公開する前の新しい情報を得ることが出来るのです。

同じようなことが支店によってもあります。

支店長の情報力が売上げにも影響を及ぼすのです。

売上げの良い支店で売上げの良い社員に良い情報が集まるのです。

つまり、同じ会社でも支店・営業部・営業マンによって
持っている情報の速さ・量が違うのです。

お客様から問い合わせがあると、たいてい反響は順番に社員に振り分けられます。

ここで、2割の営業マンにあたるか8割の営業マンにあたるかが決まります。
(確率からすると8割の営業マンにあたることが多いのでしょうね)

自分の担当者がどちらの営業マンか見極める方法はあるのでしょうか?