チョコレートを作ってみました! - 料理教室 - 専門家プロファイル

塚本 有紀
フランス料理・製菓教室「アトリエ・イグレック」 主宰
大阪府
料理講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:料理・クッキング

宮代 眞弓
(料理講師)
黄 惠子
(料理講師)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

チョコレートを作ってみました!

- good

  1. 趣味・教養
  2. 料理・クッキング
  3. 料理教室

京都「ダリK」のチョコレート作りキットを使って、チョコレートを作ってみました。
ダリK
京都府京都市中京区今新在家西町22
http://www.dari-k.com


自分の手でチョコレートが作れるなんて信じられない思いです。
カカオ豆をまず洗います。

きれいになるまでにちょっと時間がかかります。


フライパンでころころと炒ること10分ちょっと

ふわっと、チョコのあの香りがしてきます! おおお、チョコレートだ!
だんだんとぱちぱちはじける音がしてきます。


ばりっと折れる固さになったら、皮を剥きます。

まさしく、豆!
洗練された食べ物であるチョコレートですが、やはり紛れもなく農産物であることを実感します。

砕きます。

ほんとはすり鉢とすりこぎを使うようですが、ないので、フードプロセッサーに。


回します。ひたすら回します。濃厚な香りがぶわんぶわんと漂ってきます。


少しペースト状になりはじめ

湯煎にかけて温めると、どろん、ぴかんとしてきます。ちょっと嘗めてみると・・濃い!!

砂糖を加えて、さらに回して、回して、回して(体感では30分くらい。途中、違う仕事をしながら、何度もやりました。たぶんほんとの時間は半分くらい!?)、とろんとしてきたら付属の型に流します。

冷蔵庫で冷やし固めると・・・



ぽろんと飛び出てきたチョコはぴかぴか! すごい!
感動的です。テンパリングで許される温度のブレは±1℃とかなんとか、ものすごく神経質なのに、こんなに粗い作業で、こんな艶が出るなんて! もう意味が不明なくらいに、不可解な気持ちです。

食べてみると・・
とにかく濃い! ものすごく濃厚にカカオの香りがぶんぶんとしてきます。
計算すると73%カカオ分のチョコになりましたが、体感では85%といったところ。
(午前中に食べるのは、ちょっと厳しい感じ)
食感は、うちのフードプロセッサーではあまり粒子が細かくならないので、ちょっとざっくりしています。

感動的な体験でした。
本当は今月のお菓子連続講座でやるつもりだったのに、今はカカオ豆が在庫切れらしく、来月以降に回すことになってしまいました。楽しみにしていてくださったみなさま、ごめんなさい。私一人で先に楽しんでしまいました。

ところでうちの教室には「スイーツ王子」がいます。生徒さんの小学校1年生の坊ちゃんです。
生まれたときからヴァローナのチョコで育ち、フランボワーズはもちろんのこと、カシスのケーキさえも、「おいしい!」と平然と言ってのけるのです。(私など、フランボワーズが本当においしいと思えるようになったのは、渡仏後半年してから。カシスなんてまあまあ近い過去です)
大人、かつかなり苦いチョコ好きの私でさえ相当に濃いと思うチョコを、彼が食べられるのかどうか、どう感じるのか、とても知りたく思っています。
(そこで、来月の講座の終わりに来てね、と頼んでおきました)
しかし、子供の味覚は侮れません。とても楽しみです。