テレビの置き方〜その2 - インテリアコーディネート全般 - 専門家プロファイル

インセンス 代表
東京都
インテリアデザイナー
042-336-7009
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:インテリアコーディネート

松下 進
松下 進
(インテリアコーディネーター)
戸澤 寿史
戸澤 寿史
(インテリアデザイナー)
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

閲覧数順 2024年04月16日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

テレビの置き方〜その2

- good

  1. 住宅・不動産
  2. インテリアコーディネート
  3. インテリアコーディネート全般
収納について リビング

邪魔にならないように。



こちらのお宅2軒は、リビング入り口の横がテレビ置き場です。
既製のボードは動線的に角が気になるので造作家具で考えたものです。

一枚目の写真は、天板に(人造大理石)コーリアンを使って円弧状にしてあります。AV機器が入るサイズでなるべく存在感の出ないようにというご要望でした。ベースはコストを考えて直線の扉にしましたが違和感なくリビングに収まりました。

二枚目のお宅は、左右に廊下とキッチンの動線があり大きく斜めにカットしてあります。TVの上部にCDや小物を置けるように小さな棚を作ってあります。

テレビは薄くなりましたが、AV機器のサイズはあまり変わりません。(薄くはなったけど…高さ(厚さ)が。)奥行は配線を含めると40cm位は必要です。
イメージでは、高さ(厚さ)が薄さを感じさせますが、現実的に考えると奥行が問題なんです。
薄型テレビのベースもフラットな板状のものは配線穴の手前に置かなければいけませんが、アクオスのようなベースは配線も問題ありません。
テレビを選ぶ場合は、そういった面も考える必要がありますね。

家電メーカーには、配置や収納も考慮した商品開発に期待したいものです。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / インテリアデザイナー)
インセンス 代表

インテリアコーディネーターって・・・何する人?

暮らし方は十人十色…あなたの暮らしに合った提案をするのが、インテリアコーディネーターの仕事です。これまで約400組のお客様とお会いし、それぞれに合ったご提案を行ってます。あなたの「暮らし」のいろいろ、どうぞお気軽にご相談ください。

042-336-7009
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「収納について」のコラム

壁面収納(2008/07/23 08:07)

見せる収納(2008/07/17 13:07)

テレビの置き方〜4(2008/07/16 11:07)

テレビの置き方〜その3(2008/07/11 09:07)