
- 再木 奈生
- ヒューマンリクリエイト 代表
- 研修講師
対象:キャリアプラン
- 宇江野 加子
- (キャリアカウンセラー)
- 冨永 のむ子
- (パーソナルコーチ)
今年の折り返し地点で、今年のここまでは?今月は?と振り返るには
とてもいいタイミングですね!
先月の末日にこのブログで、大好きな「あ段」のHAPPY言葉にかけての
月ごとの目標を設定している!と書きました。(5月は「感性を高める」でした)
そして、この6月。
私の立てた月間目標は!というと「楽しく学び・考える」でした。
達成できたか、って?もちろんですよ!
ザァーと振り返ってみても、今まで所属はしていたけれど
ここ数年一回も研修にでたことのない団体で行われていた2日連続の
「カウンセリング研修」に出席しました。
カウンセリングについて、とてもいい振り返りと新しい刺激をもらいました。
一昨日書いた、懐かしいメンバーとの勉強会がありました。
一回お話を聞きたい!と思っていた方の講演会を聞きにいく機会に恵まれました。
中断していた(すごく長らく?!・・しかも「挫折していた」とも言う)
アロマコーディネーターの資格取得の為の勉強を楽しく!再開することができました。
これまた好きな読書も、今月は自己啓発書やビジネス書をかなりじっくりと時間をかけて
読みました(小説は一冊も読まなかった・・先月は小説のみ!)。
いつもは「じっくり」ではないです。でも、今月は、中に書いてあるワークのようなものもすべて、取り組んだり、書かれていることをノートにまとめたりして
この一冊から「何を学んだか・考えたか」もしっかり書きとめました。
続きは私のブログからご覧ください