- 上前 拓也
- コーチングOffice友歩 エグゼクティブ・コーチ
- 北海道
- パーソナルコーチ
対象:コーチング
今日のお昼は何を食べましたか?
ラーメン。
パスタ。
カツ丼・・・
お昼ご飯は、毎日の楽しみの一つですね。
さて、今日のお昼に食べたもの。
それは、あなたがそれを食べようと「決定」したものです。
「今日は家で作ったお弁当にしよう」
これも、朝から「昼はお弁当にする」と決定したものです。
ダイエット中の方が、炭水化物をあまり摂らないメニューを選びます。
これも、自分自身で「決定」したメニューです。
何が言いたいかというと・・・・
あなたが起こしている行動は、全てあなたが「決定」して起こしている
という事です。
朝、目覚ましが鳴って起きなければならないけど、もう少し寝ていたい。
でも、起きて会社に行かなければならない。
目覚ましが鳴って、その後のあなたの選択肢はいくつもあるはずです。
・起きて準備して会社に行く
・もう少し寝て、会社に遅刻していく
・会社に行かないで寝ている
・
・
・
いくつもあるけれど、あなたにとって最善の「決定」をします。
そして、決定したものは大抵その通りに進んでいきます。
あなたがもし、「こうしたい」とか「こうなりたい」と思っている事があるとしたら、
その事を自分自身で「決定」や「決心」をしてください。
迷っていると、前進が難しくなります。
目覚ましが鳴って、起きようかどうしようか迷っている内に、自分の意思ではない
「遅刻」に遭遇してしまうかもしれません。
決定したことは、 上司の指示でもなく、親からの命令でもなく、自分で決めたものです。
自分で決心した事は、どんどん進んでいきます。
ラーメン。
パスタ。
カツ丼・・・
お昼ご飯は、毎日の楽しみの一つですね。
さて、今日のお昼に食べたもの。
それは、あなたがそれを食べようと「決定」したものです。
「今日は家で作ったお弁当にしよう」
これも、朝から「昼はお弁当にする」と決定したものです。
ダイエット中の方が、炭水化物をあまり摂らないメニューを選びます。
これも、自分自身で「決定」したメニューです。
何が言いたいかというと・・・・
あなたが起こしている行動は、全てあなたが「決定」して起こしている
という事です。
朝、目覚ましが鳴って起きなければならないけど、もう少し寝ていたい。
でも、起きて会社に行かなければならない。
目覚ましが鳴って、その後のあなたの選択肢はいくつもあるはずです。
・起きて準備して会社に行く
・もう少し寝て、会社に遅刻していく
・会社に行かないで寝ている
・
・
・
いくつもあるけれど、あなたにとって最善の「決定」をします。
そして、決定したものは大抵その通りに進んでいきます。
あなたがもし、「こうしたい」とか「こうなりたい」と思っている事があるとしたら、
その事を自分自身で「決定」や「決心」をしてください。
迷っていると、前進が難しくなります。
目覚ましが鳴って、起きようかどうしようか迷っている内に、自分の意思ではない
「遅刻」に遭遇してしまうかもしれません。
決定したことは、 上司の指示でもなく、親からの命令でもなく、自分で決めたものです。
自分で決心した事は、どんどん進んでいきます。
このコラムに類似したコラム
ひとのせい? 環境のせい? 松脇 美千江 - パーソナルコーチ(2010/12/01 11:12)
やるべきことをやらないときこそ思い出して 小倉 美紀 - パーソナルコーチ(2010/07/02 10:43)
自分に限界を置かないでみる 小倉 美紀 - パーソナルコーチ(2010/06/01 12:31)
知識は大事。知識を引き出す知恵はもっと大事。 上前 拓也 - パーソナルコーチ(2013/11/25 16:29)
なんで?からは答えが出ない 小倉 美紀 - パーソナルコーチ(2013/10/01 10:00)