新人店長は「叱って」はいけない - 人材育成全般 - 専門家プロファイル

松下 雅憲
株式会社PEOPLE&PLACE(ピープルアンドプレイス) 代表取締役
東京都
店長育成・販売促進ナビゲーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:人材育成

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

新人店長は「叱って」はいけない

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人材育成
  3. 人材育成全般

 




「何で出来ないの!何度も言ってるでしょ!もう・・・ちゃんとやってよ!」

ある日彼女は、何度も同じミスを繰り返す新人バイトにガミガミと叱っていました。確かに、その新人バイトは覚えが悪く、店長のみならず他の先輩バイトも手を焼いていました。また、その日はひとりバイトが少なく、その新人がミスをするたびに店中がドタバタしてしまうと言う、ギスギスした雰囲気なのでした。で、ついに店長は叱ってしまったのです・・・

でも、ここはお店です。お客様にはその様子が全部見えてしまうのです。叱られて、目に涙を浮かべておろおろする新人バイト・・・真っ赤な顔をして大きな声で叱っている店長。お客様には、いやあな空気だけが伝わります。お客様にはその新人がいつも足を引っ張る面倒なバイト、なんて全く関係はありません。ただ、店長のイライラが店の雰囲気を嫌な空気にしているだけなのです。

飲食店にしろ、物販店にしろ、サービスショップにしろ、完全なバックヤード以外はお客様から丸見えのところがほとんどです。むしろ、店舗ビジネスは、常にお客様の視線の中で仕事をしていると言っても過言ではありません。しかし、店舗側の人間は不思議なほど自分達の世界に入りがちです。店の中にいても、お客様の視線を感じないくらい自分達の世界に入ってしまうことがあるのです。冒頭の店長がまさしくそう言う状態でした。

お店で働く人にとって大切なことは、常にお客様の視線を意識すると言うことです。常にです!
でも、スタッフに指示をしたり、時には叱らねばならないときもあるでしょう。そんな時でも「お客様の視線」は忘れてはならないのです。つまり、指示するときも、叱るときも、お客様が見ていることを意識しながら叱るのです。とすると、あなたはどんな叱り方をしますか?

ガンガンガミガミ叱れませんよね。
そうなんです、店長は、お客様の視線のある中では、決して叱ってはいけません。
叱るのではなく、ニコッと笑って下さい。きっと、ガミガミ叱るよりも効果があるはずです。私のブログではよく出てきますが、何度も何度も同じミスを繰り返す部下に対しては叱っても反省させてもほとんど効果はありません。その場をやり過ごすことしか考えていないからです。反省の言葉は、心の底からは言っていません。それよりも、ゆっくり考えさせた方が良いのです。その上で、ミスをしないで出来る様にするための方法を自分の口で言わせるようにするのです。

ミスを繰り返す部下は決して追い詰めてはいけません。反省を促しても効果はありません。自ら改善策を言わせて、成長のための階段を自力で登るように手助けをして上げましょう!

あ、もちろん、どうしても、頭にきて、ガツーーーンと叱らねばならないときもあると思います。そんな時は、完全防音のバックヤードに連れ込んでボコボコにしちゃって下さい(笑)

 

いつもお読み頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。こちらのアイコンをクリックして応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
※クリックして
人気ブログランキングへ


人材・教育業 ブログランキングへ


■松下雅憲の著書について詳しくお知りになりたい方はこちらの画像をクリック!

■松下雅憲への「コンサルティング依頼」「講演・セミナー・研修依頼」についてはの公式ホームページへどうぞ

■松下雅憲が紹介されたページはこちら


このコラムに類似したコラム

新人店長は「予言者」になろう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/03/02 06:42)

新人店長は「どうしても・・・」とは言ってはいけない 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/03/01 06:54)

新人店長は「だから言ったじゃあないか!」とは言ってはいけない 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/02/26 04:49)

新人店長は「部下を思い通りに動かす」と考えてはいけない 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/02/25 06:44)

新人店長は「浅い反省」をさせてはいけない 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/01/19 07:01)