- 下枝 三知与
- NPO法人健康福祉実践協会(理事)CST コミュニケーションサポートチーム(代表)
- ビジネススキル講師/カウンセラー
対象:ビジネススキル研修
人生改造の専門家、下枝三知与です。
人間の三大欲求に「認められたい」ということがあります。
この欲求は誰でも持っていて、特に日本社会では満たされない欲求のひとつかもしれません。
小さいころから親や先生に「あなたはよく頑張ったね」「一生懸命やってるよね」などと、結果ではなく、そのプロセスを認められた人は幸せな人であるといえます。
ずいぶん前に子育ては「ほめて育てろ」という本が人気になりましたが、これもしすぎると逆効果で、ある意味「天狗」になってしまう危険性があります。
(根拠のない自信過剰)
しかし認められないことは、周りの想像以上に、本人にとってはとてもつらいことです。
コーチング、カウンセリングでは「承認」という言葉を使いますが、これもただ誉めればいいというものではないのです。
時には叱ることや、方向転換させることもあります。
しかしながら、認めるということは、その人の存在そのもの(価値観や人間性)すべてを受け止めて認めるということですから、やはり知識やスキル、経験が必要です。
ビジネスにおいても同様で、自分の都合だけを押し付けていてはお客様の問題点が見えないですね。
まずは「お客様の問題は何か」、そのお客様の価値観や感覚をどれだけ認められるか、素直に受け入れられるかが、成功の分かれ道かもしれません。
このコラムに類似したコラム
癒し業の皆様へ 下枝 三知与 - ビジネススキル講師/カウンセラー(2013/11/20 17:59)
サポートする 下枝 三知与 - ビジネススキル講師/カウンセラー(2013/11/20 17:58)
承認されたい部下と承認したい上司のすれ違い 竹内 和美 - 研修講師(2014/07/02 11:37)
受け入れる社会づくり 下枝 三知与 - ビジネススキル講師/カウンセラー(2013/12/08 21:57)
日々の中の刺激 下枝 三知与 - ビジネススキル講師/カウンセラー(2013/12/07 11:05)