「認知行動療法」の勘違い - 各種の心の不安・性格改善 - 専門家プロファイル

フィールマインド 代表カウンセラー
東京都
心理カウンセラー
090-5606-6857
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:心の不安・性格改善

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
本森 幸次
本森 幸次
(ファイナンシャルプランナー)
中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
本多 由紀子
(ホリスティックケア セラピスト)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「認知行動療法」の勘違い

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 心の不安・性格改善
  3. 各種の心の不安・性格改善

心理学で「認知行動療法」という行動療法があります。
この療法は、たとえば「初対面の人と話す場面で過剰に緊張して振る舞いや口調がぎこちなくなって職場に適応できない」という問題の場合、その問題の背景には「人に悪い印象を与えてはならない」 「あの人は、私のことを嫌っているに違いない」といった誤った予測が存在していて、この考えが緊張を強めたり、適切な反応や行動を妨害してしまっている、と考え、それを問題をかかえている本人に「認知させ」その感情を適応的な認知へと変えていくことによって、心の安定や行動の修正を効果的に行っていくことを目的とする心理学的アプローチ手法です。

「考え方が変わることによって、気分や行動は変わる」ということを繰り返し経験することを通して、「自分の考え方を変容していくことによって、情緒や行動をコントロールすることができる」ということを自覚できるように促していく治療法なんですね。

この「自分の考え方を変える」という部分を「自分の感情を変える」と勘違いされている方も多いのではないか、と最近感じます。

自分自身の感情はありのままに受け止めなければいけません。だから、嫌いなものは嫌いでいいんだと思います。
できれば気を許せるひとの前とか、山の頂上とか海なんかで「大嫌ぁ~いっ」って叫んじゃってもいいのです。

で、考えを変える。
これが正しい認知行動療法の在り方です。
今、この療法を試していて、うまくいっている実感がない方は今一度ご自分の思考と感情を整理してみてください。

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 心理カウンセラー)
フィールマインド 代表カウンセラー

感情を否定せず、まず寄り添うこと、を理念としています。

会社員時代にボランティアで始めた電話相談員がカウンセラーとしての原点。退職後にカウンセラー資格取得。その後労働局にてハラスメント相談員を経て現職。相談内容を特化せずどんな言葉でも【聴く】ことに焦点をあてたカウンセリングを行っています。

090-5606-6857
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ このコラムに関連するサービス

電話相談 【電話カウンセリング】なるべく早く聴いて欲しい!相談したい!

なるべく早くご相談したい、話を聴いて欲しいといった方に対応します

料金
6,000円

弊社の電話カウンセリングは料金前払い制のため、ご入金の確認ができなければカウンセリングを行えません。このサービスをご利用いただくと、金融機関からのご入金→弊社にてご入金確認までのタイムラグがなくなるため、ご予約からカウンセリングまでに要する時間を短縮できます。
クライアントさまの「なるべく早く」にお応えします。

【電話カウンセリング】なるべく早く聴いて欲しい!相談したい!

このコラムに類似したコラム

《聴心館》【心の炎・散歩路 No.13】 国府谷 明彦 - 厚生労働省認定 産業カウンセラー(2015/01/30 10:20)

《聴心館》【心の炎・散歩路 No.10】大忙しの1週間でした 国府谷 明彦 - 厚生労働省認定 産業カウンセラー(2014/11/18 21:17)

《聴心館》【心の炎・散歩路 No.7】精神疾患のお話。 国府谷 明彦 - 厚生労働省認定 産業カウンセラー(2014/11/04 19:16)

《聴心館》【心の炎・散歩路 No.6】認知行動療法の科学性 国府谷 明彦 - 厚生労働省認定 産業カウンセラー(2014/10/31 17:14)

《聴心館》 【心の炎・散歩路 No.5】認知行動療法とは 国府谷 明彦 - 厚生労働省認定 産業カウンセラー(2014/10/29 17:54)