
- 小菅 太郎
- アイナパル 代表取締役
- 東京都
- ITコンサルタント
対象:ホームページ・Web制作
- 原島 洋
- (Webプロデューサー)
- 井上 みやび子
- (Webエンジニア)
DTIブログから9月26日未明に届いた内容。
その内容は、来る2013年12月17日を持ち、サービスを終了とさせていただくという内容。
http://staff.dtiblog.com/blog-entry-591.html
無料ブログの中でもDTIブログユーザーは多かっただろう。
しかも、DTIブログはアダルトOKのため、アダルト系のアフィリエイトで稼いでいるユーザーは今後の対応が大変だろう。
サービスを継続的にご利用いただける条件は、
1.2013年9月のDTIアフィリエイトの合計報酬額が100ドル以上の方
2.DXLIVE、カリビアンコムガール、感熟ライブのいずれかに所属するチャットのパフォーマーの方で、ご自身やサイトの宣伝ツールとしてご利用の方
どちらかに当てはまるユーザー。これ以外のユーザーはサービス終了となる。
DTIアフィリエイトはアダルト系のアフィリエイト。
つまり、ノンアダルトのユーザーは切り捨てになる。
簡単に言えば、12月18日以降は、DTIブログ全体がアダルトや、チャットレディの販促ツールでしかなくなる。
そんあブログに購読者は付かない。
このサービスの大幅な縮小になり、DTIアフィリエイトへの影響も今後出てくることは必至。
DTIアフィリエイトでサイト構築をしているユーザーは早急に他社アフィリエイトへの路線転換を図った方が良い。
DTIブログのデータのバックアップについて
記事やコメント、トラックバックはデータのエクスポートができます。
データのエクスポートの方法
http://blogmanual.dtiblog.com/blog-entry-48.html
DTIブログから引越しが楽なのは・・・
FC2ブログ
http://blog.fc2.com/import/import.html
livedoorブログ
http://blog.livedoor.com/guide/move.html
こんなところでしょうか。
参考まで。
このコラムに類似したコラム
Facebookプロフィールバナーをアメブロに設置する 小菅 太郎 - ITコンサルタント(2012/12/27 10:39)
ホームページは色々なツールとの連携が大切です。 千葉 英男 - Webプロデューサー(2012/01/26 21:58)
ビジネスブログとブログの違い 井上 みやび子 - Webエンジニア(2009/03/18 08:00)
ブログとウェブログの違い 井上 みやび子 - Webエンジニア(2009/03/04 08:00)
ホームページとブログは同じですか? 井上 みやび子 - Webエンジニア(2009/02/25 08:00)