webアナリスト標準スキル100 その6~計算方法~ - アクセス解析・効果測定 - 専門家プロファイル

小坂 淳
株式会社環 
東京都
ウェブ解析士マスター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

webアナリスト標準スキル100 その6~計算方法~

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. アクセス解析・効果測定
webアナリスト標準スキル100

2020年五輪が東京で開催されることになりました。

実現に向けてはこれからが本番です。
震災からの復興、福島第一原発の収束、汚染水処理の問題解決等は
開催に向けてのノルマとなりますので、国一丸となって、世界の期待にこたえたいなと思っています。

それよりも、ラグビーのニュージーランド戦のチケットを取れるかどうかが最大の課題です。。。

皆さん、こんにちは。環の小坂です。

webアナリスト標準スキル100の第6弾です。

初級ウェブ解析士公式テキストで言うと、4章~5章に関わる部分です。

51.トラフィック(流入)に関する知識
メール、検索エンジン、SNS、広告等様々な流入があります。
それらがどういう特性・違いがあるのかを知っておくと、
事前の設定に役立ちますし、ユーザ心理の考察にも役立ちます。

52.回遊の要素
直帰率や回遊に関する考察がwebアナリストには欠かせませんが、
そこに関する要素です。直帰率が高いのはどういう理由があるかとか。

53.英語の知識(笑)
笑いごとではなく、英語は必要です。
様々な指標は世界共通であることが多いですが、
その場合は英語になりますので。

54.広告で使われる指標
CPC、CTR、CTC等、主に広告で使われる指標の理解です。
計算方法はもちろん知っておく必要はありますが、
その意味、どういう場合にその指標を評価指標として使うか等。

55.CVで使われる指標
CPAやフォーム離脱率、カート破棄率等。
ずばりのコンバージョンを測る指標はCPAですが、
それを使うのが適切ではない(判断を誤る)場合もありますし、
「だから何?」の部分で分解して回答できるようにしましょう。

56.売上・利益に使われる指標
ROASやROIのような指標はもちろんですが、
平均購入単価、平均購入個数等、ネットと関係なく使われる指標も覚えておきましょう。
計算方法は間違えのないように理解してください。

57.顧客との関係性評価で使われる指標
リピート購入率や購入頻度、問合せからの受注率等様々あります。
ウェブサイトは顧客と関係構築の1手段でしかありませんので、
ウェブのデータだけにとらわれず、関係性を評価する指標を
ビジネスの特徴に合わせて的確に選んでください。

58.ツールのデータ取得・計算方法
例えば、「訪問」というものに関する考え方はツールによって異なります。
実際につかうツールがどういう定義なのかというところです。

59.指標の読解力
ツールにより言葉の定義は異なります。
同じような言葉でもツールにより違う意味のこともあります。
実際に解析をしていく中で、「この言葉はこういう意味なんだな」ということを
読み解く能力は必須です。

60.検算
webアナリストは色々な数字を収集したり計算します。
他人のレポートや発表を見る機会も多いです。
その際に「そのレポート内容は正しいのか?」を確認する必要がありますので、
仮にエクセル等で計算されたものであっても、
主導で検算して確認できるようにしてください。
特に自動計算にしていると、ちょっとした違いでおかしなことになることは多いです。

<ここまで出たスキル>
【ベースとなるビジネススキル・癖・特性等】
1.コミュニケーションデザイン
2.KPI作成
3.定期的なチェック
4.メディアの知識
5.計算
6.表現
7.ビジネスマインド
8.読解力
9.情報取集力
10.情報発信力
11.空想力
12.検証力
13.挑戦心
14.javascript
15.プログラミングの把握
16.ブラウザの知識
17.プレゼン力
18.人的ネットワーク構築力
19.解釈力
20.計画力
21.クリティカルシンキング
22.自分を疑う
23.シンプルに考えること
24.勉強熱心
25.幅広い知識欲求
26.フットワーク
27.アウトプット癖
28.データ加工
29.収益モデルの理解
30.法的知識
【ウェブ解析の基礎知識】
31.ウェブ解析データ取得の仕組み
32.ユーザエーエージェントの理解
33.IPアドレスの意味の理解
34.ドメインの理解
35.FQDNの理解
36.セッション・ユニークユーザの理解
37.ログだけでわかることと、他のデータと組み合わせることでわかることの理解
38.webビーコンの仕組み
39.サーバーログの仕組み
40.パケットキャプチャーの仕組み
41.クッキー
42.ステータスコードの意味
43.ネットワークの基礎
44.パラメーター
45.検索エンジンのクエリパラメーター
46.ブラウザキャッシュの意味
47.アフィリエイト広告の仕組み
48.リスティング広告の仕組み
49.ディスプレイ広告の仕組み
50.SEOの基礎知識

このコラムに類似したコラム

弊社トゥルースのSEOはこのようなサイトには不向きです 服部 哲也 - SEO WEBコンサルタント(2019/07/17 09:19)

売上げアップのためのWEBマーケティング 服部 哲也 - SEO WEBコンサルタント(2016/03/14 22:03)

ツールによるSEO対策 人柱編 服部 哲也 - SEO WEBコンサルタント(2014/09/02 15:19)

自分でできる!SEO内部対策の実践方法 1 三井 博康 - Webプロデューサー(2013/12/10 10:45)

受信の大切さとは 三井 博康 - Webプロデューサー(2013/12/10 10:28)