
- 株式会社くらしと家計のサポートセンター
- ファイナンシャルプランナー
対象:家計・ライフプラン
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
★新刊書のお知らせ!
「お子さんがお金に興味をもったら読む本」(土屋書店)
http://www.tuchiyago.co.jp/books/life/life-baby/life_baby_000830.html
「 うちの子おねだりが多くて困っちゃう!」
「そろそろおこづかいをあげたほうがいいのかしら?」
「いくらあげたらいいのかしら?」
「お金をあげたらすぐに使ってしまうのではないかと心配で・・・」
お子さんとお金についてのギモン、お悩みをお持ちの方に特におススメの1冊です。
お金に振り回されない大人に育てる!おこづかい教育のすべて。幼児期から社会人デビューまで、この1冊で安心!
お子さんの年齢を問わす、パパ、ママに一度は読んでほしい本です!
マンガも入っていて読みやすいですよ。
目次
序章 どう答える?お金にまつわる子どものハテナ
第1章 お子さんがお金に興味をもったら
第2章 はじめよう!おこづかい教育
第3章 幼児期・小学生のおこづかい教育
第4章 中学生のおこづかい教育
第5章 高校生・大学生の金銭教育
第6章 自立した社会人になるために
株式会社くらしと家計のサポートセンター
このコラムに類似したコラム
「おこづかいの取材」 /札幌のFP事務所Mクリニック 小川 和哉 - ファイナンシャルプランナー(2013/08/06 11:00)
「世界に遅れをとる日本の幼児教育!」 荒川 雄一 - 投資アドバイザー(2018/11/28 17:56)
災難は ある日突然やってくる 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2016/11/30 17:50)
高校生とお金 小野寺 永吏 - ファイナンシャルプランナー、ライター(2011/10/28 17:37)
震災後の今、お金と人生を考える 森本 直人 - ファイナンシャルプランナー(2011/04/02 19:50)