
- 小島 雅彦
- 企業安心ドットコム 火災安心ドットコム 総合保険のT・M・A 取締役
- 京都府
- 保険アドバイザー
対象:損害保険・その他の保険
「海外旅行保険の必要性について」
海外で突然の病気やケガでどうされますか?
言葉が通じない、
何処の病院へ行けばいいのか判断出来ない、
費用は?
海外では救急車も有料です。
訳のわからない書類に署名を求められる・・・・等々。
このように保険に未加入だと・・・・・
日本のように健康保険がきちんと整備されていないため、
海外でケガや病気で病院にかかると莫大な費用が請求されます。
また、国によっては救急車を呼んだだけで大金が発生します。
そんな場合に備えて、海外旅行傷害保険がお勧めです。
海外旅行傷害保険には、さまざまなサービスがある。
それは、万が一の際、高額な費用をカバーしてくれると言う事です。
そして、キャッシュレスサービスが受けられる!
キャッシュレスサービスでは、保険会社が病院に直接治療費を支払います。立替の必要がなく安心です。現地で支払う医療費も、この海外旅行保険の医療補償では、サポートデスクに相談すれば、提携医療施設を紹介してもらうことができるので、その医療機関で治療を受ければ、医療費をその場で支払う必要がございません。
海外で、病気やけがで治療する際、医療費の心配をすることなく治療を受けることができます。これは安心です。
治療費を自己負担することなく
無料診療として治療を受ける事ができるので安心です。
ただし、渡航前に
キャッシュレス可能な病院を探しておく事。
また、言葉が通じず、大変不安な思いをすることが予想されます。
保険会社によっては24時間365日日本語で相談できる。
(各社・国によってはサービス内容が異なります)
保険期間は日本出国から帰国まで!
海外からは加入出来ません!!!
こんな方もチェック!
クレジットカードで自動付帯してるから大丈夫?
海外長期滞在の方は未加入?
わざわざ加入しなくてもいいかも?
「海外旅行保険、クレジットカード付帯で大丈夫?」http://profile.ne.jp/pf/masahiko/c/c-185446/
海外旅行保険には加入せずクレジットカード付帯の保険で済ませたいという方は、
クレジットカードの付帯保険、補償内容をチェック
手持ちのカードで補償がカバー出来ないケースがあります。
事前にクレジットカードの補償内容を必ずお調べ下さい。
海外旅行保険でないと対応できない補償も沢山あります。
入院や手術をして、完治せず、そのまま日本に移送する場合、
家族が迎えに来る費用など、輸送費用は数百万。
長期海外旅行傷害保険https://profile.ne.jp/w/c-183044/
最近では割安で海外旅行保険もインターネットで
申込みをすることが可能になりました。
保険料が魅力的!リピーターはさらに5%割引!
充実のサポート体制で安心!
「海外旅行傷害保険申し込みはこちらより」
三井住友海上 https://my.ms-ins.com/page/?x=0000331088&n=&m=3
東京海上日動の海外旅行保険【MARINE PASSPORT】 (tokiomarine-nichido.co.jp)
保険アドバイザー 小島雅彦
このコラムの執筆専門家

- 小島 雅彦
- (京都府 / 保険アドバイザー)
- 企業安心ドットコム 火災安心ドットコム 総合保険のT・M・A 取締役
一般物件・住宅火災・地震・賠償責任・労災・運送・バイク盗難
個人・企業の火災,地震、賠償責任、労災、運送保険の提案、スキームの見直しなどのお手伝いをします。保険料削減についても、方策につきご提案いたします。既取引損保会社以外にセカンドオピニオンを活用できる体制を構築しておくことが良策と考えられます。
このコラムに類似したコラム
海外旅行保険、クレジットカード付帯で大丈夫? 小島 雅彦 - 保険アドバイザー(2017/08/16 09:41)
海外療養費支給制度・・・・海外での治療は?海外旅行傷害保険の必要性! 小島 雅彦 - 保険アドバイザー(2012/09/04 09:03)
歯の治療は海外渡航前に?海外旅行傷害保険編 小島 雅彦 - 保険アドバイザー(2019/04/18 07:47)
訪日外国人向けの保険JAPAN TRAVEL INSURANCE(海外旅行傷害保険)日本で加入できる訪日旅行保険! 小島 雅彦 - 保険アドバイザー(2016/08/18 15:34)
自転車事故の賠償について。自転車事故を起こしたら?? 小島 雅彦 - 保険アドバイザー(2013/07/12 13:47)