不安障害の症状改善のパターン(概略) - 心の病気・カウンセリング - 専門家プロファイル

心理カウンセラー・産業カウンセラー・夢分析家 
東京都
心理カウンセラー
090-6183-2335
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:心の病気・カウンセリング

菅野 庸
菅野 庸
(院長・医師)
茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
斉藤ヒカル
斉藤ヒカル
(潜在意識セラピスト)
斉藤ヒカル
(潜在意識セラピスト)
快眠コーディネイター 力田 正明
(快眠コーディネイター)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

不安障害の症状改善のパターン(概略)

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 心の病気・カウンセリング
  3. 心の病気・カウンセリング
心の病 不安障害

不安障害とは?

不安障害とは「不安」を主な症状とする次のような精神疾患の総称です。

 

・パニック障害

・特定の恐怖症

・社会恐怖(社会不安障害)

・強迫性障害

・外傷後ストレス障害(PTSD)

・急性ストレス障害

・全般性不安障害

・一般身体疾患を示すことによる不安障害

・物質誘発性不安障害

・特定不能の不安障害

 

 

不安障害の症状の改善のパターン:

不安障害の症状が改善するパターンとして想定されるものは、主に次のパターンです。

 

1)不安症状の克服

2)不安症状の受容

3)不安症状の克服を試みても上手く行かず、最終的に受容に至る

 

注)ここでは専門外の薬物療法の考察は除かせていただきます。

 

 

1)は辛い不安症状と向き合い、行動療法・認知療法その他の心理療法を通じて徐々に不安に耐えられるようになったり、あるいは不安を生み出してる考え方のクセなどを修正して行きます。

 

2)は辛い不安症状を無理に克服しようとはせずに、それをある意味「仕方がないもの」として受け入れ、その症状と折り合いをつけながら生きて行く道を探るものです。

 

3)は不安症状を様々な心理療法などで克服しようとしても、残念ながら思うような効果が得られず、いわば万策尽きて最後に「仕方がないもの」として受け入れていくパターンです。

 

それぞれのパターンの詳細は次回以降に譲ると致しまして、このように不安障害の症状改善のパターンは一つではありません。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 心理カウンセラー)
心理カウンセラー・産業カウンセラー・夢分析家 

お望みの人生の変化への効果的なお手伝いが私の仕事です

お客様のお悩みの解決や心理的な苦痛の解消・軽減のお手伝いだけでなく、お客様が望まれる人生の変化への効果的なお手伝いができたり希望を持っていただけるようなカウンセラーでありたいと思っています。専門領域は自己愛です。

090-6183-2335
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ このコラムに関連するサービス

電話相談 低料金の電話カウンセリング

料金
4,000円

カウンセリングの実務経験5年以上の産業カウンセラーによる、低料金の電話カウンセリングです。

低料金の電話カウンセリング

このコラムに類似したコラム

《聴心館》【心の炎・散歩路 No.1】始まり始まり・・・・ 国府谷 明彦 - 厚生労働省認定 産業カウンセラー(2014/10/25 15:48)

【コラムのつなぎ目】4/10 認知行動療法のお話 国府谷 明彦 - 厚生労働省認定 産業カウンセラー(2013/04/10 23:05)

占い依存に陥りやすい方の特徴と依存からの脱却方法 田尻 健二 - 心理カウンセラー(2012/11/28 14:03)

ストレス・コーピング(4) 茅野 分 - 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)(2007/10/07 16:48)

鬼滅の刃1 無限列車編 睡眠障害解消のヒント(1) 堀江 健一 - 恋愛恐怖症・心の問題カウンセラー(2020/11/07 11:42)