医薬品のネット販売解禁のニュースを見ていて思ったこと - Webマーケティング全般 - 専門家プロファイル

小坂 淳
株式会社環 
東京都
ウェブ解析士マスター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

医薬品のネット販売解禁のニュースを見ていて思ったこと

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. Webマーケティング全般
徒然

小坂です。

ケンコーコムの後藤社長が政府の医薬品のネット販売解禁決定を受けて

感謝のコメントを発表していました。

 

この表明により『インターネットで“どの”医薬品の販売を禁止するか』という議論は終わりました。『インターネットで“どのように”医薬品を安全に販売するのか』の検討をする段階に移りました。」

と書かれていますが、まさに、これからはどう安全に医薬品を売るかですね。

と思って不思議に思ったのが、ネットの世界(広告の世界なんかもそうだけど)、正しい知識を持っていない人が広告やウェブを作れる構造が本来は問題なのかもしれません。

実際医者じゃな人が医者の広告を作るとか、宅建知識がない人が不動産屋の広告を作るとか、旅行主任者じゃない人が旅行サイト作るとか、法律の知識がない人が法律事務所の広告を作るとか、普通にありますよね?

今後は、広告やウェブを作る側の知識・義務も問われてくるような気がしますね。
「私は広告もしくはウェブの専門家で、そのビジネスのプロではありません」という言い訳は通じなくなるような気がします。

司法試験合格者が余っているなら、そういうところで有効活用すればいいのにとも思います。

実際にリスティング広告運用する人とかだと薬事法とかの知識必須だし。
今後は公職選挙法もそうなるかも。

このコラムに類似したコラム

コラム始動! 松井 秀人 - Webプロデューサー(2013/05/03 13:36)

弊社トゥルースのSEOはこのようなサイトには不向きです 服部 哲也 - SEO WEBコンサルタント(2019/07/17 09:19)

売上げアップのためのWEBマーケティング 服部 哲也 - SEO WEBコンサルタント(2016/03/14 22:03)

ツールによるSEO対策 人柱編 服部 哲也 - SEO WEBコンサルタント(2014/09/02 15:19)

大ヒット間違いなし!LINEで自作スタンプが販売可能に! 小菅 太郎 - ITコンサルタント(2014/02/26 21:05)