【SEO】検索エンジン対策の基礎 - ホームページ・Web制作全般 - 専門家プロファイル

岡本 興一
ウィジット株式会社 代表取締役
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
原島 洋
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

【SEO】検索エンジン対策の基礎

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ホームページ・Web制作
  3. ホームページ・Web制作全般
集客につながるホームページ 訪問者数を増やす方法
検索エンジンで上位に表示されることは、ホームページに人を集めるという点では無視できないテーマになっています。
しかし、検索エンジン最適化(SEO)サービスと名前のついたサービスの中には、とんでもないものがあることも事実です。

下手をすると、検索エンジン側から不正行為(SPAM)とみなされ、検索対象から恣意的にはずされてしまうことさえあります。

そうなると、全く検索エンジンにひっかからなくなりますので、大損害になります。

SEO対策サービスを利用される場合は、本物のサービスを選ばなくては大打撃をうけることになりかねないということを認識しておく必用があります。

とはいえ、サービスの利用を検討するよりも、本質的な対策を、基礎からきちんと行うことが、実は一番低コストで確実に成果があがります。


検索エンジンというのは、文字情報だけしか解釈できません。

デザインの善し悪しは、検索エンジンからは理解できないのです。

検索エンジンで上位に表示されたければ、この「文字」情報を検索エンジンに正しく伝えてあげることが一番簡単であり、かつ、適切であるということなのです。
様々なテクニックは存在しますが、まずは自分たちが伝えたいことを、文章できちんと作り込み、文字情報でホームページに掲載すること。

その内容がユーザにとって、有益なコンテンツであれば、その内容を見た多くの人たちが、自分たちのウェブサイトで「あそこのコンテンツはいいコンテンツだ」とリンクを貼ってくれる様になります。

そうしたリンクを検索エンジンはとても重要視しており、被リンク数の多いサイトは上位表示されています。


すなわち、「コンテンツの中身」をきちんと作り込むことが」が検索エンジン対策の基本であり、大原則であり、絶対にはずしてはいけないことなのです。

検索エンジン対策の大原則は、きちんと文章を作り込むことであるのです。
結果的に、そうした作り込まれた文章は人間にも優しく、支持されます。
指示されたページは、被リンクが増え、検索結果で上位に表示されます。

ホームページでは文章を作り込むということが一番確実で、成果のでる方法なのです


集客につながるホームページ
ネットとセキュリティ〜ウィジット株式会社
岡本興一