製作会社に頼めばいい・・・ - ホームページ・Web制作全般 - 専門家プロファイル

岡本 興一
ウィジット株式会社 代表取締役
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
原島 洋
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年10月06日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

製作会社に頼めばいい・・・

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ホームページ・Web制作
  3. ホームページ・Web制作全般
集客につながるホームページ ホームページ作り〜よくある誤解
集客につながるホームページを作りたい。
大抵の企業の方が考えていると思います。

そして、多くの企業が、ホームページのことだから、製作会社に頼めば成功するはずだと考え、あまり何も考えずに発注しています。

その結果、思った様な成果につながらないということは、珍しいことではありません。

これは、製作会社が悪いのではありません。
家を建てようと考えているのに、内装屋さんに建築依頼をしてしまった発注者が悪いのです。

通常の企業活動において、新たに支店や店舗を出したいと思ったら、その新支店や店舗のターゲット顧客を設定し、USPを明確化した上、広告・宣伝戦略、販売戦略を考え、営業プロセスを設計するはずです。
ここまでの活動をゼネコンや、建築家に依頼することはないでしょう。
コンサルタントの力を借りることがあったとしても、まず、自社内でしっかり検討するはずです。

集客につながるホームページとは、ネット上に新支店・店舗を作るのと同じことです。

実支店、実店舗と同じステップを踏まなくては成功する確率は劇的に下がります。
自社内で、しっかりと検討して、戦略、営業プロセスを構築しておかなければ、成功はしないのです。

ホームページ製作会社の多くは、デザインのプロであり、ホームページ作りに関する技術の専門家です。その多くは、戦略、マーケティングについての知識を持っていません。
建築の全体像ではなく、内装部分についてのプロなのです。

そうした人たちに、ネット上での戦略構築、営業プロセス構築を依頼しても、成果が上がる可能性は非常に低いのです。

ホームページを作る時、丸投げしても成功しません。
何をどの様にするのかという戦略を明確にして、その上で、何をつくりたいのかをきちんと企画した上で、発注先に依頼しなければ、成功しないのです

集客につながるホームページ
ネットとセキュリティ〜ウィジット株式会社
岡本興一