
- 岡崎 謙二
- 株式会社FPコンサルティング 代表取締役
- 大阪府
- ファイナンシャルプランナー
対象:家計・ライフプラン
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
- 吉野 充巨
- (ファイナンシャルプランナー)
政府は景気の状態を見て、この秋に消費税増税の最終決断をする方針です。
その景気の指標のひとつにGDP(国内総生産)がありますが、今年1月から3月期のGDP=国内総生産が発表され、個人消費の回復を背景に実質成長率は年率でプラスの3.5%と1年ぶりの高成長を遂げました。
4月以降株価は上昇していますし、このままでは消費税増税は間違いないでしょう。
早めの対策をしていきましょう。
| コラム一覧 |
このコラムに類似したコラム
インフレ手当・消費税5%・物価以上の賃金上昇実現できる?|対ドル一時1ドル=132円台に 吉野 裕一 - ファイナンシャルプランナー(2022/06/07 07:00)
4月1日から価格は税込総額表示が基本です! 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2021/02/28 12:49)
消費税について考えてみましょう 上津原 章 - ファイナンシャルプランナー(2015/11/30 18:04)
今年の漢字は『税』 渡辺 行雄 - ファイナンシャルプランナー(2014/12/16 17:56)
臨時福祉給付金または子育て世帯臨時給付金が7月より申請受付開始されます。 山下 幸子 - ファイナンシャルプランナー(2014/06/01 09:37)