賃貸マンションの鍵交換について - コラム - 専門家プロファイル

柳 一幸
株式会社アライバル 
東京都
不動産業

注目の専門家コラムランキングRSS

舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

賃貸マンションの鍵交換について

- good

皆様こんにちは。

アライバルの柳です。

 

今回のコラムは賃貸マンションの鍵交換について書きたいと思います。

 

賃貸マンションに入居する際、部屋の鍵を交換します。

これは、前の入居者と同じ鍵だと、仮に前の入居者が貸主に無断でスペアキーを作成して、

退去の際に、そのスペアキーを貸主に返却しなかった場合に防犯上の危険性があるためです。

 

最近のマンションでは、ディンプルキーという防犯性能に優れた、複製をしにくい鍵もありますが、

その様な防犯性能に優れた鍵の場合でも鍵交換を実施する場合が多いです。

 

鍵交換の方法としては、

入居前に新品の鍵に交換する場合や、ローテーションで中古の鍵を交換する場合があります。

ローテーションとは、退去するたびに同じマンション内の、他の部屋で過去に使用した鍵を

使い回す方法です。

 

防犯性能に優れているディンプルキー等は新品に交換すると数万円の費用がかかるため、

上記の様なローテーションを選択できる物件もあります。

 

鍵交換の費用負担についてですが、

貸主と借主のどちらが負担すべき費用なのでしょうか?

 

国土交通省の原状回復ガイドラインによれば、

鍵の交換費用は貸主が負担するものとされています。

 

但し、特約として借主負担とすることも可能です。

 

借主負担とする場合には、費用負担が法外な金額ではなかったり、契約時に契約書上や、

重要事項説明書等で説明を行い、貸主と借主の両者の合意があることが前提です。

 

ですので、貸主の負担で交換する物件もあれば、借主の負担となる物件も存在します。

 

また、入居期間中に借主が鍵を壊したり紛失した場合は、当然、貸主に報告の上、

借主の負担で交換となります。

 

まれに、鍵交換をするか、しないかを選択できる物件がありますが、

防犯上、必ず交換をすることをオススメします。

 

アライバルでは新宿・中野・渋谷エリアを中心に高級賃貸マンションを多数取り扱っておりますので、

お気軽にお問合わせください。

 

新宿・中野・渋谷エリアを中心とした高級賃貸マンションサイトはこちらからご確認いただけます。

 

 

このコラムに類似したコラム

お引越しの段取りについて 柳 一幸 - 不動産業(2015/03/19 16:31)

審査書類の運転免許証について 柳 一幸 - 不動産業(2015/03/12 08:54)

仲介会社の免許番号について 柳 一幸 - 不動産業(2015/01/31 13:52)

入居審査の否決理由の非開示について 柳 一幸 - 不動産業(2015/01/25 20:41)

賃貸マンションの地震保険について 柳 一幸 - 不動産業(2015/01/16 08:21)