
- 東郷 弘純
- 東郷法律事務所 代表
- 東京都
- 弁護士
対象:民事家事・生活トラブル
- 榎本 純子
- (行政書士)
労働審判手続は、原則として非公開です。
ただし、労働審判委員会は、相当と認める者の傍聴を許すことができます。
このコラムに類似したコラム
Q労働審判手続は公開されますか。また、知り合いを傍聴させたのですが可能ですか。 東郷 弘純 - 弁護士(2013/02/25 10:00)
行政機関の保有する情報の公開に関する法律 村田 英幸 - 弁護士(2013/12/16 06:35)
年金分割・財産分与の対象となるか(続き) 村田 英幸 - 弁護士(2013/08/06 11:41)
時間外手当・割増賃金・残業代の基礎、その2 村田 英幸 - 弁護士(2013/07/11 11:52)
労働審判(研修)を受講しました。 村田 英幸 - 弁護士(2013/07/10 07:40)