完成見学会御礼 - 新築住宅・注文住宅 - 専門家プロファイル

吉田 武志
有限会社 ヨシダクラフト 代表取締役社長
栃木県
建築家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

完成見学会御礼

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 新築住宅・注文住宅

先週末の完成見学会。

MIさんのご厚意で見学会をさせて頂いた。

来場者と様子を振り返る。

 

4/20(土)午前中。

OBのO-houseのOさんご夫婦来現。

昨年末に完成した住宅の住み心地をお聞きしながら自然と今後の外構工事について。

ガレージや植栽等いろいろとやりたいことはあるが、塀工事が最初だろうという話で落ち着く。周囲の環境を考えて2階リビングにしたことが良かったと。また温熱環境がとても良いと感想を頂く。ありがたい。最後に今夜の居酒屋を決める。Oさんと飲むのは初めて。

 

4/20(土)午後。

STUDIO POHの星さん来現。原付で来ると言っていたが、寒くて車。元肥満中年の現在痩せた者同士、畳の小上りに上がってお話。建築はもちろん、風俗、街情報、業界情報にも精通した彼と話すのは面白く勉強になる。ありがたい指摘を貰っていたところ、益子林業の益子さん が見せてくれと来現。電話では何度か話したことはあるが、初めてお会いする。3人で木材(構造材とフローリング等の仕上げ木材)の話をしていたら、5時過ぎになってしまった。うーん、新規の方は誰も来ずの閑古鳥。夜は、Oさん、Tくんと飲み。庄助は満員で入れず、サムライ経由椿ハウス行き。ビール2、酎ハイ2、カクテル2で完全に酔っぱらう。

 

4/21(日)午前中。

WEBを見て問い合わせ頂いたFさんご家族とHさんご家族。これまた、畳の小上りの掘りこたつで1時間ずつお話しさせて頂く。両ご家族ともに、話が合うと勝手に親愛の情を感じる。

 

4/21(日)午後。

OBのA-houseのAさん来現。

MI-houseは、A-houseを見学して参考にしている。畳の小上り、共用納戸と棚、TVボード、床材等々。施主のMIさんも参戦して、掘りこたつでお話。この天井の低い、落ち着く畳小上り。ヨシダクラフトで初めてやったのはA-house。天井高さ2.1Mの和室の2間続きは、狭く感じないかと私は不安があったが、体感すると落ち着く離れがたい空間に。また、Aさん宅の外構工事は全て自前。施工中の様子を聞くのは面白い。MI-houseの庭程度の広さなら出来るのではと。

 

4/21(日)夕方

リフォームでお付き合いのあるAGさんがご家族で来現。浴室と洗面リフォームを検討中。

無垢材の使い方を見て頂く。壁に杉無垢材を縦貼りすると山小屋風なら、杉板を白いオイルステインで塗って抽象化したらどうかとご提案してみる。この2日間、畳の小上りの効果か、話が弾んだ。外が暗くなり、オレンジ色の照明が綺麗。片付け。

 

リフォーム 工務店 栃木県宇都宮市 ヨシダクラフト

注文住宅 工務店 栃木県宇都宮市 ヨシダクラフト

 

 facebook 

このコラムに類似したコラム

リードフック(lead hook) 吉田 武志 - 建築家(2013/08/21 21:30)

心房細動 カテーテルアブレーション手技 吉田 武志 - 建築家(2013/07/24 14:10)

エネルギーパス 吉田 武志 - 建築家(2013/07/23 17:23)

5400円 吉田 武志 - 建築家(2013/07/12 14:44)

ブログに載せて! 吉田 武志 - 建築家(2013/07/03 18:09)