- 長谷川 進
- 神奈川県
- 経営コンサルタント
-
080-5450-9751
対象:経営コンサルティング
- 戸村 智憲
- (経営コンサルタント ジャーナリスト 講師)
- 荒井 信雄
- (起業コンサルタント)
今日は社内SNSについてのお話です。
社内SNSを導入する企業が増えています。
社内SNSとは、ミクシィに代表されるSNSを社内向けに応用したものです。社内のイントラネット上にSNSを構築します。
社内SNS構築の目的は、主に情報共有を促進することにあります。
情報共有というとグループウェアがありますが、社内SNSはグループウェアよりも気軽に活用するイメージになります。
ミクシィの延長上で気軽に社員に社内SNSを活用してもらい、結果として情報共有が促進されればいいぐらいに捉えておくべきでしょう。
グループウェアのきっちりした運用が向いていない企業には、社内SNSの方が向いているかもしれません。
最近、コミュニケーションの重要性が再認識されてきていますが、社内SNSのような気軽なコミュニケーションツールを積極的に活用するのも一つの手段です。
コミュニケーションスタイルも時代とともに変化しています。
横浜で働く中小企業診断士長谷川進のブログ
このコラムの執筆専門家
- 長谷川 進
- (神奈川県 / 経営コンサルタント)
新規事業成功の鍵は、リスクヘッジを考えた事業戦略策定にあり
日本アイ・ビー・エム在籍時の15年間に多数のITプロジェクトに参画しました。その経験から、「新規事業が失敗する場合の多くは、構想段階に問題がある」と考え、リスクヘッジを根底においた事業戦略の策定、プランニングを行っております。
080-5450-9751
「IT化」のコラム
ごくごく当たり前の結論(2021/12/21 11:12)
ネットの無駄(2021/11/22 10:11)
経営の視点とITの視点(2021/10/19 10:10)
ITビジネスの経営に関する話(2021/10/04 11:10)
デジタル環境変化に関する意識調査(2021/06/21 11:06)