京大山中伸弥教授のiPS細胞の知財戦略 - 経営戦略・事業ビジョン - 専門家プロファイル

大平国際特許事務所 所長弁理士
神奈川県
弁理士
090-4227-0184
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:経営コンサルティング

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

京大山中伸弥教授のiPS細胞の知財戦略

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 経営コンサルティング
  3. 経営戦略・事業ビジョン
京都大学山中伸弥教授の人工多能性幹細胞(iPS細胞)は今や日本全体で話題になっている。

土曜日には、バイエル薬品の研究員桜田一洋氏が山中教授よりも先にヒトiPS細胞の作成に成功していたというニュースが流れ、翌日には山中教授が記者会見をして、山中教授の以前の特許出願にヒトのことも書いてあるのでそれで押さえられるから問題ない、というようなことを話している。

だが、山中教授のiPSの技術が特許でどこまで守れるのかは今後の特許出願戦略次第、と思われる。
なぜなら、山中教授の遺伝子セット以外の遺伝子セットでもiPS細胞が誘導できるという報告がある。
山中教授自身、細胞をリセットする遺伝子は他にもあるだろう、と考えている。

だとすれば、そういう遺伝子セットをどれだけ網羅的に早く同定し、特許化するかが一つの勝負になる。これができれば競走上かなり有利になる。

だが、そうしてほとんどの遺伝子セットを権利化できたとしても、1つでも別のやり方でできることがわかれば、それらの遺伝子セットを権利化してもそれらの権利で別のやり方を押さえられるかが問題になる。つまり、1つでも抜け穴があれば特許で完全に押さえることはできない。

そうすると、今回の話ではいかに広くて強い特許が取れるかが非常に重要な問題になる。日本でもエース級の弁理士が全力をかけて保護すべき戦略的な技術であるが、担当弁理士がその出願に通常よりも多くの時間をかけ、高額の出願費用を請求できるかどうかは不明であるが、是非そうしてもらいたいものだ。

ノーベル賞になる可能性のある、世界でも最高レベルの技術なのだから、田中耕一さんのような特許上の失敗だけはしないでもらいたい。
 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(神奈川県 / 弁理士)
大平国際特許事務所 所長弁理士

先端科学技術と知財活用の両方に精通した、農学博士の弁理士です

お客様の保有する知的財産を活用して事業を守り、競争優位を獲得できる知的財産戦略構築を行います。それに基づき戦略的に出願し、権利取得を行うことで有効な特許網(特許壁)を構築し、事業を独占することによりお客様の売上と利益の最大化に貢献します。

090-4227-0184
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。