他人の昇格に嫉妬する気持ちと向き合うには? - 各種の人材育成 - 専門家プロファイル

下田 令雄成
株式会社シャイニング 代表取締役
東京都
経営コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:人材育成

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

他人の昇格に嫉妬する気持ちと向き合うには?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人材育成
  3. 各種の人材育成
人が輝き続ける場の創造 リーダーシップ
他の誰かの成功を心から喜べる人は、大きく成長できるのだと思います!

またまた、日経Bizアカデミー『Biz College』にインタビュー記事を掲載していただきました。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20130409/346926/?ST=career&P=1

前回と同様に、思考を何に使うか?という観点でコメントしています。

誰かの成功を心から願い、応援し、成功したら我が事のように喜べる。そんな人が世の中に増えたら、世の中はもっと良くなるでしょう。


大きな会社に勤めていらっしゃる方は、出世競争があって、勝って喜び、負けて悔しがる。という場面が時々あることと思います。そして、このことはとても大事なことであると考えます。勝ち負けがあるからこそ、競争心を燃やしてがんばれるのです。

そして、勝って喜び、兜の緒を締める。負けて悔しがり、次回の勝利に向けて気合を入れなおす。というように次に効果的な行動をすることで、その「勝ち負け」が活きてくるのです。

特に、幼少の頃からずっとスポーツをしてきた方は、とても慣れているように思います。勝敗の結果から、「次にどう活かすか?」そんな思考を何度も何度も繰り返してきたから、仕事でも同じように結果の良し悪しに関わらず、次にどうすればもっと良くなるかを考えることが、上手くなっているのかも知れません。


負けて誰かを恨んだり、嫉妬したり・・・もちろん、人間なのだからその感情が湧き上がってくるのもまた大切なことであると思います。でも、心がそんな感情でいっぱいになってしまうと成長に向けたチャンスをふいにしてしまう。


新人研修の時期、大きく成長するのはどんな人ですか?どうすれば、大きく成長できるのでしょうか?という新人さんの質問に自然と答えている自分がいます。

「他の誰かの成功を心から喜べる人です。他の誰かの成功を心から喜べたとしたら、その後は前向きな思考しか湧き上がってこないように思います。だから、仲間の成功を心から喜べるように、まずは同期の仲間と仲良くなりましょう!次に上司や先輩とも仲良くなりましょう!だって、大好きな人が成功したら嬉しいでしょう?」

そばにいる人を大切に想い、仲良く楽しくやっていく。成功に向けた第一歩はそこから始まるのかも知れませんね。



このコラムに類似したコラム

人は説得ではなく 納得で動く! 丸本 敏久 - 心理カウンセラー(2017/10/15 16:00)

新人店長は「仕事を趣味」にしても構わない 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/03/31 06:13)

新人店長は「自分の真摯な態度」がスタッフを成長させることを知ろう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/03/28 05:47)

新人店長は「部下が間違っていても」無理矢理訂正してはいけない 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/03/04 06:49)

新人店長は「自分が決めないといけない」と考えなくても良い 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/02/27 06:24)