
- 青沼 理
- 青沼建築工房(有) 一級建築士事務所 取締役
- 東京都
- 建築家
対象:住宅設計・構造
工事費の約30%を占める木工事。
建物の骨組み(構造体)として、
基礎の上に土台をボルトでしっかり固定しその上に柱を立て、梁を組み上げる。
次に筋違などの斜め材や構造用合板などで耐力壁をつくる。
棚や家具などの細かい造作まで及ぶこともある。
【チェックポイント】
□土台と基礎がアンカーボルトでしっかり固定してあるか。
□仕上表や見積書通りの樹種・寸法か。
□柱頭柱脚や筋違などの金物がしっかり施工されているか、釘打ち忘れは無いか。
□梁は床伏図通りか。
このコラムに類似したコラム
誰でもわかる、建築中のチェックポイント。【塗装工事】 青沼 理 - 建築家(2013/04/25 09:58)
土工事・見えなくなるところも肝要 岩間 隆司 - 建築家(2012/11/14 20:11)
オリジナル家具でスペースを上手く利用する 小木野 貴光 - 建築家(2018/02/12 20:00)
雨の中の配筋検査 松永 隆文 - 建築家(2016/03/07 17:45)
耐火木造 モックアップ 小木野 貴光 - 建築家(2014/07/28 08:00)