経営者の視点。牛丼3社値下げに疑問? - 事業・企業再生全般 - 専門家プロファイル

萩原 貞幸
株式会社ファンドファンクション 代表取締役社長
大阪府
経営コンサルタント/起業家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:事業再生と承継・M&A

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

経営者の視点。牛丼3社値下げに疑問?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 事業再生と承継・M&A
  3. 事業・企業再生全般

米国産牛肉 輸入の規制緩和により、

月齢20ヶ月以下から30ヶ月以下になる。

これにより輸入価格が下がっている。



そのため、牛丼3社「すき屋」「松屋」「吉野家」期間限定で値下げするという。



消費者としては、安いにこしたことはないであろうという発想だと思うが、

経営者の視点から、次のような問題があると考える。





①消費者心理として安いものへ一方的に向かわない



現在、政府の方針としてデフレ解消が掲げられ、

数々の施策がだされているところである。

足元、円安、株価上昇もあり、少し景気が上向いていると感じ始め、

消費者心理としてもインフレを受け入れつつある。

こういう状況下においては、安ければ安いほどいいということには

案外ならないないのです。

少し高くても良いもの、納得できるものに向かうのです。



これが、

デフレ局面においては、とにかく安いものに向かうのですが。





②一旦、値下げすると値上げしにくい

インフレ、消費増税によって少しずつモノの値段、

サービスの値段を企業側が上げてくると思われるが、

その際 一旦安価にしてしまうと、上げにくくなるのです。

表示価格として値上げ表示することは簡単ですが、

お客様が反応しないのです。





③付加価値をつけるという戦術をとるべし

現在、牛丼各社はライバルとしてコンビニを挙げるが、

コンビニは付加価値で勝負している。

弁当を見てもメニュー、内容、価格、頻繁にブラッシュアップされている。

牛丼各社も、付加価値を考えるべし。



昼ごはんの時間がないとき、ときどき「かっぽうぎ」という定食屋にいくのですが、

先日、30円ほど値上げになっていましたが、

1品増えていました。こういうのも一つですね。



そして、何より付加価値のために社員がアイデアを出し、取り組み、

ひいては給与が上がる形にしなければなりません。

このコラムに類似したコラム

深刻化する中小企業の事業承継問題と解決の仕方 山本 雅暁 - 経営コンサルタント(2018/08/21 08:27)

残席僅か!今週開催【無料】事業承継セミナー 濱田 浩三 - 事業承継アドバイザー(BSA)(2015/06/23 11:00)

6月12日(金)事業承継セミナー【無料】開催致します!!! 濱田 浩三 - 事業承継アドバイザー(BSA)(2015/06/02 11:00)

6月8日(月)『会社・経営の引継ぎ方入門』セミナー開催します!!! 濱田 浩三 - 事業承継アドバイザー(BSA)(2015/05/26 11:00)

5月20日(水)事業承継セミナー開催のお知らせ 濱田 浩三 - 事業承継アドバイザー(BSA)(2015/05/08 11:00)