ネット選挙時代のウェブ解析のポイント4 - アクセス解析・効果測定 - 専門家プロファイル

小坂 淳
株式会社環 
東京都
ウェブ解析士マスター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ネット選挙時代のウェブ解析のポイント4

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. アクセス解析・効果測定
選挙とホームページ作成について ネット選挙時代のウェブサイト

官公庁はどんな風にウェブ解析を活用しているんですかね。

ユーザがどの辺に興味を持っているかとか、

どこでつまづいているかとかですかね。

役所のサイトを頻繁に訪れる人は少ないと思いますが、

そういう人が役所のサイトに行くときは必要に迫られてが多いと思います。

私だと、場所の確認や、書式ダウンロードや助成金等の内容確認とかですね。

手続きで見る人は多いでしょうね。

ということは、官公庁のサイトはコアなユーザの声よりも、

そうではないユーザの声を聴く必要があるというのが、

通常の企業とは違うところですかね。

 

前置きが長くなりましたが、ウェブ解析マニアの小坂です。

 

このコラムの4回目は、政治家にとって、

ウェブサイトやSNS・ブログにおいて、大事なのは、

ユーザが何に関心があるかということではないかということです。

 

特に投票行動を決める際には、

各有権者が重視してるポイントにおいて、

その政治家の考えや過去の行動がどれだけ自身と合致しているか

というところは重要でしょう。

そうなると、政策のページでどこを見ているかということですね。

 

また、実績や国会での活動報告、人となりを知るブログを重視しているかもしれませんし、

活動予定をチェックしている人が多いかもしれません。

 

この辺の情報がわかるのがウェブ解析です。

 

ネット選挙において、もっとも大切なのがウェブ解析であるということは

ご理解いただけましたでしょうか?

 

次回からはfacebookやtwitter、ブログの活用方法について

書いていきます。

 

ウェブ解析ツール:シビラ:http://www.sibulla.com/

ウェブ解析を学ぶなら今でしょ!:ウェブ解析士認定講座:http://www.web-mining.jp/

このコラムに類似したコラム

売上げアップのためのWEBマーケティング 服部 哲也 - SEO WEBコンサルタント(2016/03/14 22:03)

ツールによるSEO対策 人柱編 服部 哲也 - SEO WEBコンサルタント(2014/09/02 15:19)

自分でできる!SEO内部対策の実践方法 1 三井 博康 - Webプロデューサー(2013/12/10 10:45)

グーグルやヤフーなどのWEB検索にヒットするようにするためには? 昆野 世宙 - Webプロデューサー(2013/04/21 12:00)