
- 大間 武
- 株式会社くらしと家計のサポートセンター 代表取締役
- 千葉県
- ファイナンシャルプランナー
少しずつ内容を進めていきましょう。
まずは、大きな流れの部分から・・・
「家計」と「企業」は同じ考え方ということなので、
企業で言う売上=家計で言う給与収入等
企業で言う経費=家計で言う生活費
ということになります。
また、双方とも運営しているのは、人数の違いはありますが「人」です。
家計も企業のように積極的に運営していただきたいと
常に考えております。
このコラムの執筆専門家

- 大間 武
- (千葉県 / ファイナンシャルプランナー)
- 株式会社くらしと家計のサポートセンター 代表取締役
お金にも“心”がある。送り出す気持ちで賢く上手な家計管理を
法人、個人の形態を問わず、クライアント(お客様)のパートナーとして共に次のステージを目指し、クライアント(お客様)の質的成長にコミットします。
「「家計=企業」という考え方」のコラム
定額給付金を活用し、家計収支を改善しよう!(2009/03/05 07:03)
「家計=企業」という考え方〜その1(2006/07/03 05:07)