「マイクロジム成功」の先にあるもの - 各種のヨガ・ピラティスレッスン - 専門家プロファイル

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 『猫背改善専門スタジオ「きゃっとばっく」』代表
東京都
ピラティスインストラクター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ヨガ・ピラティス

福島 多香恵
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)
福島 多香恵
(ピラティスインストラクター 社会福祉士)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「マイクロジム成功」の先にあるもの

- good

  1. 運動・スポーツ
  2. ヨガ・ピラティス
  3. 各種のヨガ・ピラティスレッスン

 こんにちわ


昨年からNEXTでも株式会社nanoの代表である高橋さんが


「マイクロジム成功の鍵」という連載を開始されておりますが、


最近は、マイクロジムという言葉を耳にする様になりましたね



 僕も毎回読ませて頂きながら、多くの学びを頂いておりますので、


これからマイクロジムのOPENを考えていらっしゃる方は、是非ご一読くださいませ



電子ブックで無料で読めます


「NEXT」


http://www.fitnessclub.jp/next/e-book/next72/#page=1



 マイクロジムの定義ってあるのかな?とふと思ったので


ググってみると、NEXTには以下の様に掲載されていました


「トレーナーがオーナーとなり、小規模ながら高価格でスモールグループでサーキットトレーニングやファンクショナルトレーニングを提供し、ユーザーの求める成果を確実にかなえる事を目指す業態」(NEXTより抜粋)



 たしかに、最近はフェイスブックなどを見ていても25~35歳くらいの方で


マイクロジムと呼ばれる形態のスタジオやサロンなどをOPENされている方が


以前よりもかなり多くなってきていると感じます



 僕もそうですが、この業態は開業資金が比較的少なくて済み


トレーナーがオーナーとして一人で行うのであれば、


お客様の人数も20人~30人いらっしゃれば、十分に経営が成り立つ為


OPENしやすいですよね






Joyn Beauty&Conditioningも10坪の広さです



 お客様も、運動はしたいけれど、フィットネスクラブに通うのは嫌という方も


たくさんいらっしゃいますし、自分で経営していても、需要もあると感じます



 こういったマイクロジムが増えていく一方で


先月、高田馬場のBIGBOXは


今までのフィットネスとは違うジムということで


「アスリートジム」をOPENさせ


http://www.bigbox-baba.jp/athletegym/index.html



 来月にはシダックスが渋谷に「カルチャーワークス」をOPENさせますよね


新刊のTARZANにも載っていたかと想いますが、


トップアスリートを指導してきたトレーナーや医療従事者が中心となり


プログラムやサービスを提供していくみたいですね



 既存のフィットネスクラブを運営している企業だけでなく、


健康日本21の二次計画でロコモティブシンドロームが注目をされることや

(これは日経トレンディの2013年のヒット予測でも、ロコモティブシンドローム

関連が2位に挙げられているくらいですからね)


2020年のオリンピック招致などを考えていくと

(まあコチラはどうなるか分かりませんが)


益々、他業種の参入がおこり、更には既存のフィットネスクラブ以外の


業態がこれからもっともっと増えていくでしょうね~



 そうすると、現在はマイクロジムは潜在的な需要があり、


ある程度の計画性を持ってOPENさせれば、ある程度上手くいっていたものが、


現在と同じやり方では上手くいかなくなる可能性が大いにあり得ますよね



 今まではパーソナルトレーナーになると、


フィットネスクラブで月100件のセッションを目指して


といったものが一般的でしたが、現在はマイクロジムのOPENを目指して・・・・に


少しずつ変わってきている様に感じます



 〇〇トレーニングや〇〇メソッドに流行り廃りがある様に


自分達が提供をしている、提供していくサービスの


プロダクトライフサイクルも考えていかないと、5年前は上手くいっていたけど


最近は厳しいんだよね~となりやすいですよね



 以前に「トレーナーに必要な3つの目」について書かせて頂きましたが、


正にお魚さんの目で「流れ」を見ていかなきゃですね!!



 上手くいっている時こそ慢心するのではなく、


常に次やその次の準備を始めているくらいじゃないと


あっという間に取り残されてしまいます



 そう考えていくと、これからマイクロジムをOPENさせる方は


「マイクロジムをどの様に成功させるか」を考え、実践しながらも


その先を常に考えていないと危険だと想います



 マイクロジムOPEN後の次の一手

 

あなたはどんな一手を打ちますか?


僕は・・・・・・



としお

 |  コラム一覧 | 

このコラムに類似したコラム

GAP勉強会が開催されますよ~ 田中 宏明 - ピラティスインストラクター(2013/07/04 08:22)

上位数%に集中する志事のサイクル Style Reformer 小林俊夫 - ピラティスインストラクター(2013/10/16 16:10)

トレーナーのブランディング!?~ブログの書き方と印象~ Style Reformer 小林俊夫 - ピラティスインストラクター(2013/10/14 11:02)

あなたの成長を10倍速くする方法②~超一流の方の〇〇をさせて頂きましょう~ Style Reformer 小林俊夫 - ピラティスインストラクター(2013/10/13 09:58)

コアトレーニングフェスタ2013THEファイナル! 田中 宏明 - ピラティスインストラクター(2013/10/01 06:04)