遠方の収益物件の管理

テーマ
  1. 遺産相続
  2. 相続財産

遠方の実家にある収益物件の管理についてご相談です。私は現在、都内で会社員をしており、仕事の都合上、遠方の実家へは戻ることができません。長男である私は、その収益物件を継ぐ予定です。管理はどのような方法がありますでしょうか。

不動産管理について

2008/05/17 23:43

西日本税理士法人所属のFP、和田といいます。

現在のご実家の収益物件管理はどのようにされていらっしゃるのかわかりませんが、不動産管理会社に依頼していらっしゃるのであれば、引き続き相続された後も管理をお願いすればよろしいと思います。遠方であっても管理も賃貸も得意な信頼おける不動産会社と契約して、報告をしっかりお受けになれば安心ですね。

ポイントは、空室になったときにどのようにフォローしてくれるのかをよく確認すること。そのためにはこまめにしんたんさんの方からもコンタクトを取っていくことだと思います。

運営 事務局
運営 事務局
編集部

-

このQ&Aの回答専門家


(東京都 / 編集部)

専門家プロファイル 
この専門家に相談

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

地元管理会社に管理委託をする。

2008/05/19 14:18

ファイナンシャル・プランナー(CFP)の小林治行です。

遠方から収益物件(たぶん不動産賃貸のことかと思いますが)を管理する方法のご質問は、FP業として回答する範囲ではありませんが、一般論として回答します。

その不動産の賃借人が少ない場合は、遠方からでもご自分で出来ます。
市販の契約書を基に契約をして、賃料は直接自分の口座に振り込んでもらいます。
更新も自分で行います。
アパートなどで賃借人が変わるときは、地元不動産に物件斡旋を依頼し、クリーニング等の業者を教えてもらいましょう。
固定資産税は口座振込にして、遅れないようにします。

賃借人が多い場合は、地元の不動産業者に管理を依頼するほうが良いでしょう。
依頼の内容ですが、家賃保証を含む一切のリスクを不動産会社が請け負ってやってくれることもあります。手数料は当然高めになってきます。
苦情の受付も自分でやるし、賃料受付も自分でやるとなると割安になります。
不動産会社とお話するのが良いでしょう。

大家さんとしてのリスクは、賃借人の賃料遅れです。
その為、誰か分からない連帯保証人よりも保証会社をつけてもらうと安心です。
(費用は入居者負担)
不動産会社に依頼する項目に入れておきます。

不動産は度々現地に行ってみる必要があります。
不燃物が不法投棄されていたり、境界杭が変わっていないか等、
ご自分の不動産の最後の管理はご自分で見ることは必要です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

会社の財産と親の財産の相続について 2013/06/13 10:50 | 回答1件
家の相続について 2010/06/25 22:23 | 回答2件
マンション購入資金について 2007/09/16 12:55 | 回答1件
実父の相続についてのご相談 2018/11/26 15:47 | 回答3件
父の相続破棄と祖母の相続について 2015/12/08 10:42 | 回答1件

専門家に質問する

相続に関する疑問・質問に、専門家が回答してくれます。
「相続について疑問があるけど、直接専門家に相談するほどではない。」
「直接専門家に相談する前に、まずは、無料で質問してみたい。」といった方、お気軽に質問をお寄せください。

(全角30文字以内)

(全角1000文字以内)

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
相続財産について分からなくなったら「相続 専門家プロファイル」へご相談ください。
最適な相続の専門家を無料でご紹介いたします。 相談内容を入力する

※専門家の紹介、また、専門家からの提案・見積りは、無料でお使いいただけます。実際にお仕事を発注する段階で金額などは専門家と個別にご相談ください。