贈与税について

テーマ
  1. 遺産相続
  2. 生前贈与

家を建てるため
前年に親から1000万円の贈与していただきました。
住宅取得等資金の非課税制度を利用しようと思っていましたが、
家が建った後の申請だと思い、まだ、申請していません。
1月1日から12月31日までの1年間に贈与を受けた財産の合計額が110万円を超える場合には贈与税の申告をする必要があるとのことですが、どうすればいいかわかりません。
申告も知らなかったので行っていません。
どうすればいいか教えていただけませんでしょうか。

住宅資金の贈与について

2014/06/11 22:16

 住宅を新築した場合に、税務署から建築資金のお尋ね文書が送付されます。
その時に、親から資金提供を受けたことを回答することになります。

 住宅資金の贈与を受けた場合の贈与税の非課税の特例は26年1月1日から26年12月31日までの間に資金提供を受けた翌年の3月15日までに新築を行い居住したときに受けられる特例です。贈与を受けた翌年3月15日が確定申告の期限ですから、申告までに完成し居住すことが原則です。
 質問によりますと、住宅を建築をまだしていないとのことですから、本当は今年3月15日までに110万円の超える贈与の贈与税申告をしなければなりません。
 贈与についてですが、双方の意思「あげるよ」「もらうよ」が一致して贈与となります。
建築資金にあてるようにいわれて、預かっているだけでああれば、贈与とはいいません、建築してその名義が親ではなく子供の名義となって贈与が成立すると思います。

 1000万円を自由に使えと言われて、いただきますと贈与が成立したのであれば、贈与税の申告を今年3月15日までに110万円控除の申告が必要でした。
 どうでしょうか? 住宅新築のために預かったのですか、贈与を受けたのでしょうか?

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

贈与税の関係書類の提出について 2009/02/26 20:21 | 回答1件
住宅資金祖母からの贈与 2008/06/09 18:01 | 回答2件

専門家に質問する

相続に関する疑問・質問に、専門家が回答してくれます。
「相続について疑問があるけど、直接専門家に相談するほどではない。」
「直接専門家に相談する前に、まずは、無料で質問してみたい。」といった方、お気軽に質問をお寄せください。

(全角30文字以内)

(全角1000文字以内)

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
生前贈与について分からなくなったら「相続 専門家プロファイル」へご相談ください。
最適な相続の専門家を無料でご紹介いたします。 相談内容を入力する

※専門家の紹介、また、専門家からの提案・見積りは、無料でお使いいただけます。実際にお仕事を発注する段階で金額などは専門家と個別にご相談ください。