不動産の相続

テーマ
  1. 遺産相続
  2. 不動産登記

祖父が亡くなり父が、建物と土地を相続することになりました。法定相続人は祖母、父、父の弟の3人です。建物に登記がされておらず表題登記が必要のようなのですが、この際にどういった書類を提出すればいいのでしょうか?

不動産の相続

2013/07/04 18:34

京都の行政書士・ファイナンシャルプランナーの新谷がお答え致します。



必要な書類ですが、

 建築した建物平面図

 建築確認書のコピー

 住所までの見取り図


その他の添付書類が必要となります。




表題登記は建物が建築された際には一番最初に必要な登記であり、これを怠ると10万円以下の過料になる場合があります。
今回の場合にも相続により施工業者からの引き渡し書類などが散逸してしまった可能性もありますので、専門家に依頼する事も検討しては如何でしょう?



またご不安な事があればいつでもご相談下さい。他のご回答者様の意見も参考して下さい。

行政書士しんたに法務事務所

http://legal-kyoto.com

表題登記をするのに相続証明書(遺産分割協議書など)が必要です

2013/07/05 13:56

はじめまして、司法書士の高島一寛と申します。

手続きを行う際は、表題登記の専門家である
「土地家屋調査士」に依頼することになりますので、
ここでは概要についてのみご回答いたします。


建物表題登記をするには、次のような書類が必要です。

・建物図面
・各階平面図
・所有権証明書(建築確認通知書、検査済証など)
・住所証明書(住民票)

相続人の名義に登記をする場合には、
上記に加えて、相続証明書(遺産分割協議書など)も必要です。

また、この場合の所有権証明書は、
お祖父様がその建物を取得したことの証明書です。

くわしくは、土地家屋調査士にご相談ください。


なお、土地の名義変更は司法書士の業務ですので、
まずは司法書士に相談なさってもよいかと思います。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

相続登記について 2020/01/29 18:42 | 回答2件
公正証書遺言状について 2013/10/23 02:32 | 回答1件
祖父の不動産を孫が相続したい 2013/06/14 20:52 | 回答3件
不動産相続について 2013/01/23 20:05 | 回答2件

専門家に質問する

相続に関する疑問・質問に、専門家が回答してくれます。
「相続について疑問があるけど、直接専門家に相談するほどではない。」
「直接専門家に相談する前に、まずは、無料で質問してみたい。」といった方、お気軽に質問をお寄せください。

(全角30文字以内)

(全角1000文字以内)

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
不動産登記について分からなくなったら「相続 専門家プロファイル」へご相談ください。
最適な相続の専門家を無料でご紹介いたします。 相談内容を入力する

※専門家の紹介、また、専門家からの提案・見積りは、無料でお使いいただけます。実際にお仕事を発注する段階で金額などは専門家と個別にご相談ください。