成年後見人制度と相続税対策について

テーマ
  1. 遺産相続
  2. 相続税

父(要介護度5 ほぼ意識無し)の成年後見人制度を利用して父の財産

(ほぼ土地のみ15000万円前後)を担保にアパート、マンション経営を

考えてみたいのですが、検索してみると実現は難しいように見えます。 

相続税を実際の金額で納税するのはかなり難しい状態です。

母も高齢のため母単独での相続は予定せず、母 と子供3人で相続の予定です。

また、成年後見人制度はこれから申し込みをする予定です。



実際にはどのような方法で相続税を減らすのが良いのでしょうか?

成年後見人制度を利用しての ハウスメーカーの一括借りあげの

利用などは可能なのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

相続税対策

2013/06/03 01:31

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。

さて、ご質問の件ですが、相続税の軽減にはまず相続財産の評価をして総額がどの程度になるかを把握し、それに見合った対策を検討する必要があります。

よくありがちなのは、現所有地が相続財産であれば、所有者の借入でアパートやマンションといった賃貸住宅を建築してマイナスの資産を形成するという方法があります。

また、賃貸用の区分所有マンションなどを借入で数戸購入して軽減するという方法もあります。

さらに、相続財産の評価が高いものは現金ですので、もし、多額の預貯金があれば現金を評価の低い不動産に換えるなどの方法を取って資産の評価を下げるということも必要でしょう。

いずれにしても、一度は財産評価をされて、いくらぐらいのマイナスの資産、つまり借入をすればいいのかは計算しておくべきでしょう。

さらに、後見人の件は一度、管轄の裁判所などにご相談されてはと思います。

尚、個別のご相談や詳しい説明をご希望でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。

■お問い合わせフォームはこちら
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/tabid/93/Default.aspx

以上、ご参考になれば幸いです。

アネシスプランニング(株)
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/
電話:03-6202-7622
メール:info@anesisplan.co.jp

戸建て住宅の設計・見積をプロがチェックします!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.allabout.co.jp/s/s-4312/

注文住宅やハウスメーカーの契約に関する個別相談 開催!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.allabout.co.jp/s/s-2730/

寺岡 孝
寺岡 孝
お金と住まいの専門家

-

このQ&Aの回答専門家


(東京都 / お金と住まいの専門家)

アネシスプランニング株式会社 代表取締役
この専門家に相談

「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

専門家に質問する

相続に関する疑問・質問に、専門家が回答してくれます。
「相続について疑問があるけど、直接専門家に相談するほどではない。」
「直接専門家に相談する前に、まずは、無料で質問してみたい。」といった方、お気軽に質問をお寄せください。

(全角30文字以内)

(全角1000文字以内)

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
相続税について分からなくなったら「相続 専門家プロファイル」へご相談ください。
最適な相続の専門家を無料でご紹介いたします。 相談内容を入力する

※専門家の紹介、また、専門家からの提案・見積りは、無料でお使いいただけます。実際にお仕事を発注する段階で金額などは専門家と個別にご相談ください。