名義変更について

テーマ
  1. 遺産相続
  2. 不動産登記

18年前に主人を亡くし、子供が2人います。
当時は子供が小さく学校のこともあり家の購入を考えるようになりましたが、
私一人でローンを組むには難しく親の老後も考えて姉と共有名義で購入しました。
しかし、実際には全額私が支払い、完済しました。
素人考えなのですが、ローンの為に名義を借りたようなもので姉妹間で納得もして
もめることもないのですが、当時とは状況が変わったことやこれからのことを考えてどうしたらいいのかとおもうようになり相談させていただきたのです。
1つは親が他界したこと、もう1つは当時独身だった姉が結婚したことです。
義兄もとてもよい人で名義をそのままにしていても問題もないとおもうのですが、
いざ自分になにかあったときに子供に相続する場合などを考えたら
今のうちに名義変更しておいた方がいいのか、姉か私のどちらかが他界したときに相続をした方がいいのか迷っています。
というのは、姉夫婦には子供がいないのでそのままうちの子供たちが相続するとおもいます。
先日、帰省した時に逆に姉夫婦から今のうちに名義変更したら?と言われたのですが
お金もかかることなので出来ればなるべくお金のかからない方法があればとおもいます。 よろしくお願いします。

A:名義変更について

2011/08/05 13:41

 名義変更については、ご本人様が仰りますように、早いうちに名義変更をした方が無難と思われます。理由としましては、お姉様がお亡くなりになられた場合、自宅の内お姉様持分についてご本人様だけでなく、義兄様も相続する権利が生じるためです。

 名義変更につきましては、「真正な登記名義の回復」を登記原因として名義変更する方法があります。これは、登記された名義が間違っていたので、これを正しい名義にやり直す登記のことをいいます。

 原因を「錯誤」として名義を抹消する方法もありますが、この場合前の所有者とお姉様が登記義務者にならなくてはいけないため、現実的ではありません(前の所有者が登記に協力してくれない等)。

 「錯誤」の場合ですと、登記の際、国に納める登録免許税は1,000円ですが、「真正な登記名義の回復」を登記原因とする場合は、不動産評価価格の2%が登録免許税となります。ただし、相続登記の際の登録免許税は0.4%ですので、こちらと比べると割高にはなります。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

主張できる権利はありますか? 2011/09/27 16:05 | 回答2件
遺産の分け方 2014/01/28 13:00 | 回答1件
相続の遺留分等の負担を軽減したい 2013/09/27 01:21 | 回答1件
会社の財産と親の財産の相続について 2013/06/13 10:50 | 回答1件
不動産の相続の前と後につきまして 2010/03/20 01:29 | 回答1件

専門家に質問する

相続に関する疑問・質問に、専門家が回答してくれます。
「相続について疑問があるけど、直接専門家に相談するほどではない。」
「直接専門家に相談する前に、まずは、無料で質問してみたい。」といった方、お気軽に質問をお寄せください。

(全角30文字以内)

(全角1000文字以内)

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
不動産登記について分からなくなったら「相続 専門家プロファイル」へご相談ください。
最適な相続の専門家を無料でご紹介いたします。 相談内容を入力する

※専門家の紹介、また、専門家からの提案・見積りは、無料でお使いいただけます。実際にお仕事を発注する段階で金額などは専門家と個別にご相談ください。