「Critical Thinking」を含むコラム・事例
123件が該当しました
123件中 1~50件目
英語嫌いであろうと 英語好きであろうと...
昨日の続きの前に
関連記事を採録しておきますm(_ _ )m
これから英語を身に付けよう
としている人の中で
英語嫌いの方も
英語大好きな方も
知っておいていただけると
良いと思います。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
小学生のころに聞いた
英語のテープの
Yes, it is.
イェスイリーズ
(Yes, it is.)
が頭から離れず、しつこく言っ...(続きを読む)

- 中山 航
- (英語講師)
高卒生 昼間部 やります!!
今日は一部地域にですが
このようなチラシを
新聞に折り込みさせていただきました
ということで
高卒生(浪人生)用の
またあるいは
最近多いと思うのですが
社会人を経て
大学に入りなおしたいと言う人向けの
昼間部の授業を4月から始めようと思います。
もちろん春期講習もありますし、
僕が空いている時間は見ますので
今すぐにでも
勉強は始められますよ!
今...(続きを読む)

- 中山 航
- (英語講師)
慶応義塾大学 法学部 商学部 合格おめでとう!!
いやぁ、
まだまだ合格ラッシュは終わってなかったんですね。
M君
慶応義塾大学 法学部
慶應義塾大学 商学部
合格
Congratulations!
(何回目でしょ? でもうれしいのでいいですよね)
慶応の法
に行くことに決めたそうです。
いやぁ、M君慶応ボーイか(フル―ィ ですか?)
慶応大学を受験する場合
小論文対策をしていないから...
と言ってあきらめ...(続きを読む)

- 中山 航
- (英語講師)
早稲田大学 法学部 商学部 合格おめでとう!
今日は高卒生H君が訪ねてきました。
電話の声が暗い感じがしたので
ちょっと緊張...
ギ―
ドアの開く音
「おーH君」
『コンチわーす』
めっちゃ笑顔でした
本屋にいて静かに話していただけみたいでした。
でどこ受かったの?
と聞くと
『早稲田の法と商っす』
H君
早稲田大学 法学部
早稲田大学 商学部
合格
Congratulations!
前携帯が壊れたと言っ...(続きを読む)

- 中山 航
- (英語講師)
慶應義塾大学 経済学部 合格おめでとう! またまたやりました!!
またまた
Congratulations!
今日は
慶応大学 経済学部
の合格発表日
受かりました!
受かった生徒からの言葉です
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
経済受かりました!
本当にびっくりです。
(僕はびっくりしませんよ。当然と言えば当然ですから)
引用英作文
を練習通り書けたのが勝因なのかな?
と思います。
(前日まで確認し合いました。
でも...(続きを読む)

- 中山 航
- (英語講師)
えっ?TOEFL の Speaking で話す練習をるればいいんでしょ? ってそれだけで大丈夫?
今日も生徒さんからの声
いってもよろしいですか?
ダメ!と言っても
いきます
え~、池袋の英語塾
難関大学受験で出題される英語長文の
指導が
大好きな 中山航 がお送りします。
彼Oさんは元々某テレビ局の社員だったそうです。
実際、社会人も経験して
仕事もバリバリこなしていたので
もちろんしっかりなさってました。
でも...
≪何をやってもダメだ...(続きを読む)

- 中山 航
- (英語講師)
123件中 1~50 件目
専門家に質問する
専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!
検索する
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。